ハンガリーにいたアザラシ。
2005年2月6日〜2006年5月19日のハンガリー留学で撮った写真達です。どんな国か少しでもイメージで伝わったらいいのですが・・・。
2006/5/20
「帰国」
15ヶ月過ごした街を離れるのはやっぱり寂しいもので、
ちょっと切ない。
と、いってもここに根を下ろした人達からみればきっと
表面だけを見て帰るのと変わらないんだろうなぁ。
でも、そんな短い月日でできたことも多少なりともあるんだよ。
まだまだやりのこした事があって、帰国には迷いもあるけど
得たものを活かすより他はない。
時々「あんなやつもいたな」って思い出してもらえるかねぇ。
また戻ってくるからね。
それまでみなさんお元気で。
ありがとうございました。
(2005.05.20 mixi日記より)
投稿者: てつのり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/12
「エゲルで飲んだくれ。」
帰国も間近なこの日、彩ポギと一念発起して前から行きたかった
赤ワインの名産地エゲルへ向かいました。
ここは美女の谷と呼ばれる場所に洞窟のようなワインセラーが並び
グラス一杯から頼めます。
この日は何杯飲んだか覚えてないけど気に入ったワインを
ペットボトルに入れてもらいお土産に購入しました。
エゲルの町並みです。
色使いがかわいらしいですねぇ
新しいワインセラー。
味見は真剣です。
コレを・・・
飲む!
こっちの人は飲みたいだけですね
投稿者: てつのり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/4/7
「ナポリ!!」
ヴェネチアは何度か行ったことがあったけど
ナポリは初上陸
ちょっと興奮します。
ちなみにいとこは青の洞窟を訪れるべくすでにカプリ島へ発った後です。
この青い空!!
せわしなさそうに車が往来します。
さっそくピザを1かじり
だれかが顔を出して手を振ってくれそうな窓
奥にはなにがあるんだろ・・・。
知らなかったけど近い、ってことでポンペイです。
偶然なにかの記念で入場無料の時でした。
1900年以上前にこんな街があったなんて・・・。
再びナポリです。
これは山の手ってとこかな。
こんなとこ住んでみたいなぁ
通りすがりの母子。いい感じです。
ナポリにもガレリアがあったんですねぇ。
朝、カテドラルの中で。
投稿者: てつのり
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/11
記事
画像
新着順
投稿順
過去ログ
2006年5月 (2)
2006年4月 (3)
2006年2月 (5)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (1)
2005年7月 (4)
2005年6月 (7)
2005年5月 (1)
2005年4月 (1)
2005年3月 (2)
2005年2月 (1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”