昆虫部屋は今日も特に変化無く、餌替えとマットの乾燥チェックのみで終わりました。昆虫ネタが無いので今日の夢の話です。
宮津で釣りをしてるんですが、何故か筏が沖まで続いており、私が砂浜、奥様と娘は筏で釣りを楽しんでます。私は好調に次々と釣り上げます。鰻に鯛、鯖に鯵・・・てな具合で何でも釣れてます。そこへ娘と奥様が巨大マグロを抱えてこっちに向かって走りながら手を振ってるというところで目が覚めました。何でも有りの夢ですから、始めは宮津でも福岡の津屋崎だったり鹿児島の志布志だったり宮崎の青島だったりといった具合にころころ場面が変わります。久しぶりに楽しい夢を見ました。これは吉兆だ!と良いほうに解釈しました。
宮津といえば、3年前のGWに行って以来、行ってません。帰りの国道でネズミ捕りにキャッチされてしまい、それ以来敬遠してます。というのは、垂水漁港という面白い場所を見つけたからで、近い割りに釣果がいいからです。宮津ではカレイやキス、子鯛にタコ、シャコ、堤防では鯵に鯖、サヨリといったものが釣れましたが、垂水ではそれらに加え、アオリイカやチヌ、そして大型のタコが釣れるからです。早くいきたいなぁ・・・

0