最近は時間に余裕が無かったので、TVを殆ど見ていません。
でも、寝る前に読書は欠かせません
マンガですけどねぇ〜www
週刊誌は買っていませんが、単行本は買っています。
まずは私が担当の単行本(継続中のもの)
境界のRINNE 高橋留美子 今作は正直イマイチ・・・惰性ですね!
頭文字D しげの秀一 ついつい昔を思い出します。FC・FDに乗ってましたからねぇ。
荒川アンダーザブリッジ 中村光 河川敷っていう独特の世界観が好きです。
聖☆おにいさん 中村光 イエスとブッダをネタにしているにも関わらず笑えます。
ぬらりひょんの孫 椎橋寛 妖怪もの大好きです。
怪物王女 光永康則 メイド服につられたのかも^^;
べるぜバブ 田村隆平 東邦神姫って語呂につい引き込まれてしまいました。
機動戦士ZガンダムDefine 北爪宏幸 どストライク世代でしたからねぇ〜
機動戦士ガンダムUCバンデシネ 大森倖三 新しいですが世界観は継続してます。
娘が担当の単行本(同じく継続中のもの)
銀の匙 荒川弘 鋼の錬金術師のイメージが強いですが、のんびりとしたいい話です。
名探偵コナン 青山剛昌 結構ロングランですねぇ〜
SKET DANCE 篠原健太 娘の世代の話ですが、面白いです。
銀魂 空知秀秋 元来、歴史歪曲話は嫌いな私でしたが、コレを切欠に変わりました。
家庭教師ヒットマンREBORN! 天野明 娘が嵌ってます。
BLEACH 久保帯人 娘に借りて読んでみたら止まらなくなりました。かなりの巻あり。
ばらかもん ヨシノサツキ これまたのんびりとした世界観で田舎を思い出します。
flat 青桐ナツ これものんびりとしたお話です。
結構買ってるなぁ〜
いくつ知っていますか?
それ以外にも、古本市場とブックオフに行くと、セール時期には完結本をついつい
大人買いしちゃうんですよねぇ〜
ははは

0