週末は、久しぶりにいとこが勤めるお菓子屋さんへ

相変わらず忙しそうでしたが、ちょっとだけ話をしてパンと小山ロールを買って
帰りました。
途中、ちょっとだけバス狙い・・・

風邪が強かったので、10分で切り上げました
その後、娘が部活から帰ってくると、実家へ帰っていました。
両親も元気そうだし、姉の手料理も食べれたし、ちょっとは親孝行出来たかな
で、昨日の深夜、ケーブルTVの映画を観終わって寝ようとすると、クワ部屋から
なにやら騒々しい音が・・・
見に行くと、フクモモの「かすが」の扉が開いている・・・
「佐助」のほうは、馴れているので戻ってくるのですが、「かすが」は自由奔放
しかし、ほっとくと、熱帯魚の水槽もありますし、思わぬ事故になることも・・・
捕まえることにしたんですが、相手は小動物のうえに高いとこへ登るわ、かと
思えば一気に滑空してしまいます
格闘すること一時間強、ようやく自分からケージに戻ってくれました。
ハムスターならほっとくんですけどねぇ
昼間はコアラのようにのんびりとじとしているクセに、夜になると一気に元気に
なります。飛ぶ有袋類はほんとに不思議な生き物です。
つか、夜行性なんですけどね
「佐助」とは毎日遊んでいるので、僻んでいたのかなぁ
思いっきり飛び回ったので、「かすが」も疲れたことでしょう。
ちなみに、私は言わずもがなへろへろでした


0