いよいよ新しい現場に赴任しました。
来年1月いっぱいまでの予定で三田です。
いやぁ〜
見渡す限り山

山

山
有馬富士なんかも見えてたりします
「や○のふもと」の販売所の前を通過して通勤です
いとこが勤める「エス小山」も近いです
ただ・・・
夜になると、すでに肌寒い・・・
平野部と、かなりの気温差があります。
風邪引かないようにしなくちゃ・・・
一昨日のエピソード
帰りの電車で、新三田から発車する電車をホームで待っていました。
既に電車はホームに止まっています。
でも、扉は閉まっています。
発車時間近くになっても開きません。
「ホームを間違えたか?」
確認するために移動した途端・・・
「発車しまぁ〜す」
は
あ
そうです。扉は自分でボタンを押して開けないと入れないのです・・・
つい半年前の城陽でやってたことなのに、すっかり忘れてました
みなさん、ローカル線には気をつけましょう(笑
三田が寒いせいもあって、一気に気分は秋突入〜
食欲の秋です。
折角なのでケーキ
クワのほうもちゃんと世話しています。
秋のペアリング第一弾
西ティモールギラファ
国産オオRSS血統
とりあえず2つです。
第二弾はあるのか
ニジはやぁ〜めた
組める虫はいろいろといるのですが、次の現場が来週以降土日祝も仕事だし、休み
が不定期になります。とりあえず冬休みはありますけどね〜
まぁ、冬休みはスキーに行っちゃいますが
はぁ〜もうそんな時期かぁ〜
秋だなぁ〜
田舎に居た頃は、運動会が終わったあたりから山葡萄・山栗・あけびetc採って回っ
てたなぁ〜
月見だんご・・・
魚も美味しい季節・・・
娘は来月早々に寒い地方へ修学旅行です。
旨いもん食べるんだろうなぁ〜
あ
フクモモたちも同居させてあげなきゃ


0