本日は娘の小学校生活最後の日です。

もうこの学び舎を訪れることは無いでしょう。今日は娘にとって感慨深い一日となったと思います。さて、式は10時からですが、奥様が学級代表を行なってる関係で学校には早く着きました。まだ雨も降り出しておらず、人もまだ居ない、今のうちにと思い記念写真を撮りました。

いよいよ式が始まり、卒業証書授与です。流石に女の子の9割がフォーマルな衣装で着飾ってます。晴れ舞台ですね!一方、男の子は…半数でしょうか?中にはジーンズにシャツ出しの普段着という子も…まぁ、男の子って、こんなもんなんでしょうか?
そして卒業の言葉と歌になりました。娘の姿を見ると込上げてくるものがあります。すでに奥様は横で感涙に浸っております。今までの思い出が沸々と甦る素晴らしい感動の卒業式を魅せていただきました。途中から生憎の雨模様となってしまいましたが、廊下にて在校生と父兄のアーチを潜って終幕となりました。
夜は娘の希望でお寿司を食べに行き、帰って来ました。まずは卒業ということで一段落です。そしてこれからが最も多難な時となりますので、より一層暖かく見守って行かなければと、決意を新たにしました。
本日は神奈川県のひろひろさんと相互リンクいたしました!小さい頃から『いきもの』好きなかたで、私と同業者でございます。今後とも宜しくお願いいたします。

0