まずは、今年羽化したオオたちです。
大阪府茨木市下音羽産F1♂3♀9で、現在♀7でブリードの危機!まだ種親は健在なの
でブリ中!自己採集からの個体なので、なんとか累代したいです。♂が羽化寸前もし
くは羽化後すぐに落ちてしまいました。良き教訓となりました。
佐賀県神埼市神崎町産F4♂4♀5で、現在♂2♀3。親越えこそしなかったものの♀は
50UPし、来年に期待!♂も大好きな形です。
兵庫県川西市西多田産F3♂9♀7で、現在♂3♀2。安定してます!
大阪府茨木市車作産F2♀3で、残念ながら♂が落ちてしまいました。おきょうさんから
ニョロでいただいた個体です。
宮崎県南那珂郡南郷町F3♂4♀1で、現在♂3♀1、偏りましたが累代出来そうです。
クワガタパークさんからニョロでいただいた個体です。
広島県府中市栗柄産F3♂2で、残念ながら早期羽化です。陽菜詩さんからニョロでいた
だいた個体で、まだ2頭残ってます。♀で羽化だといいんですが!
次に、成虫で仲間入りした個体です。
熊本県合志市産F2♂1F3♂1♀2で、FRKさんからの個体です。F2の74.6ミリは
もう★になりましたが九州産らしい迫力の個体でした。
大阪府茨木市車作産F2♂1♀1でおきょうさんから追加で送っていただきました。
おかげさまで累代可能となりました。思い入れの大きい産地です。
Ns阿古谷H4血統CB♂1♀1で、モリさんからの大型極太血統です。なんと!幼稚
園のバザーで数百円で売りに出されていたのを救出?しました^^とんでもなく良い
個体です。モリさんの恐ろしさ?を始めて知った瞬間とでもいいましょうか。ここ
からモリさん伝説の始まりです!!
リカーン阿古谷CB♂1♀1で、TAKAHIROさんからの個体です。名前のよく知れ渡って
る個体ですね!
三重県いなべ市産F2♂1♀2で、たがさすさんからの個体です。中部産、欲しかった
んですよ!
岡山県津山市産F1♂1♀2で、アヤナパパさんからの個体です。岡山県産も欲しかった
んですよね!
香川県綾歌郡綾上町産F1♂1♀2で、よく知れた四国の産地ですよね!こちらもアヤナ
パパさんからの個体です。
福岡県久留米市産F5♂1♀2で、ちゅうひさんからの個体です。もうお判りですね?
そう!マツノインセクト!!♂79に♀49.5と48.5!もう圧巻としか言い様がありま
せん。
佐賀県産CB♂1♀2で、ガッタさんからの大型血統です。特に♀は49.8!ほぼ50で
すよね!我が家の佐賀産♂より迫力があります!
京都府京都市西京区大原野産F6♂1♀1で、俗に『西山産』とか『小塩山産』と言わ
れる個体です。
兵庫県川辺郡猪名川町肝川産F3♂1♀1で、ピカリラさんからの個体です。ここ肝川
は、採集し損ねたイワク付きの場所だけに、非常に気がかりだった産地です。
続いて、現在ニョロしているオオたちです。
熊本県合志市産F4が10頭、種親は上記のFRKさんからの個体です。
大阪府豊能郡能勢産F3が15頭、結構お気に入りの個体です。
兵庫県川辺郡猪名川町民田産F2が8頭、もうちょっと採りたかったですね!でもまぁ
順調に育てば累代可能でしょう!
兵庫県川西市赤松産F5が10頭、累代が進んできました。そろそろ血の入れ替え時で
しょうか?
福井県福井市産F4が17頭、種親はでぶっちょ80さんからの個体です。2頭落ちました。
兵庫県川辺郡猪名川町阿古谷産F2が4頭、アヤナパパさんからいただいたニョロ4頭
です。すくすく育ってますよ!
リカーン阿古谷CBが10頭、種親は上記のTAKAHIROさんからの個体です。
兵庫県川西市赤松産F5が6頭、オデコさんからいただいたニョロ6頭で、『九頭龍』
といえば判るでしょう!ずっと気になっていた血統です。
京都府京都市山科勧修寺産F3が4頭、桑ピーさんからいただいたニョロ4頭です。
先月までこの近くで仕事してました!
京都府亀岡市産F6が5頭、ピカリラさんからいただいたニョロ5頭です。『亀闘男爵』
といえば判るでしょう!ずっと探していた産地です。しかも極太血統!
こんな感じです。まぁ、いただいた虫の多いこと!どれも切れない虫ばかりです。
大切に育てていきますよ!やはり私は皆様に支えられてここまで飼育できてるんだ
な!と痛感しております。産地ものには思いを!そして大型血統には期待を!
極太血統には迫力を望んでおります。これで国産オオは一通り揃った感じです。
欲を言えば鹿児島県産が欲しいですね^^;野望潰えずってとこでしょうか?
これからも皆様からの応援、ご指導をお願いします。恩帰しに、立派な個体を出す
よう努力致します。以上!万年初心者の北摂山桜でしたm(__)m

0