今日は寒かった・・・
それはまるで台風かと思わんばかりの雨と風
北陸の某現場では大惨事だったようで・・・
幸い、私の現場は、被害なしでした。
逆に、定時で上がれました。
定時で上がれるってことは・・・
余暇時間が増える
早速、日本橋に行ってみようと思い立ちました。
日本橋と言えば家族山さんですね
道案内を頼むべくTELしてみました。
すると、一つ返事でOK
早速、なんばで待ち合わせして、家族山さんの道案内で日本橋へ・・・
そこは、かつて私が知っている日本橋の姿はありません。
なんかオタクな街に変身している・・・
メイドがうじゃうじゃ・・・
たいようさんが喜びそう
そんなものには目もくれず、目的の品を目指して一目散
目的の品とは・・・
AVアンプなんです。
今使っているのは、ONKYO TX-SA600で、もう今の規格に全く対応出来ていません。
今、手持ちのプラズマ42型TVにも対応していないし、当然ながら、来週に来る
液晶40型TVにも、対応出来ない(接続は出来てもHDMIでない・・・)
で、購入の目星を付けているのが
@ONKYO TX-NA1008 定価\250,000
AONKYO TX-NA808 定価\168,000
BDENON AVR4311 定価\240,000
CDENON AVR3311 定価\130,000
DPioneer SC-LX83 定価\330,000
EPioneer SC-LX82 定価\335,000
FPioneer SC-LX73 定価\200,000
GPioneer SC-LX72 定価\245,000
内容的に、BCはちょっと物足りない感があります。@はちょっと高い・・・
EGはDFの型落ちですが、内容がいい。でも新製品も捨て難い・・・
そう悩んで、絞ったのはAFGです。
内容とおおよその値段は、ヨドバシ梅田で下調べ済みなので、日本橋価格を楽しみに
回りました。しっかし、電気屋が少なくなった・・・とりあえず4件ほどを回り、
価格はバッチリ掴みました。それも家族山隊長のご尽力のお陰です
「やっぱこの人はすげーや」
私は、心でつぶやきました
ありがとうございました。
隊長の押しに勝てる店員はいません
さて、あとは資金繰りだけだ〜


0