昼夜逆転の日々、すっかり慣れまして、逆に楽しんでます
普段は混む道中もガラガラですもんね〜
そんなこんなで、仕事のほうは順調なのですが・・・
つい先日・・・
娘が熱を出して病院に連れて行ってほしいというので、帰宅直後の朝8時くらいに
病院に連れて行きまして、診察の間は車の中で寝てたんですが・・・
突然車が大きく揺れました。
「地震?」
にしては、揺れは一回だけ・・・
ふと起き上がって外を見ると、横に停めていた車が、変な位置に停まっています。
外に出てみると、見事にバンパーをぶつけて動けなくなっています。
おいおい・・・
早速、奥様のお父さん(修理工場経営)にアドバイスを聞き、処理しましたが、
車に乗っていなかったら、ひょっとしたら当て逃げなんてことにも・・・
これは不運なのか、ラッキーなのか・・・
まぁ、バンパーが新しくなるので特にどうってことないのですが
で、表題の件
今日の夢なんですが、どこかの民家にいます。古い旅館か下宿っぽい場所の2階から
1階に下りる時に、1匹のネズミが歩いています。
ネズミと言うより、ゴールデンハムスターとモルモットの間位の大きさで、真っ白
なんですが、ところどころに黄色の模様が入っています。そして何故か全身カール
「ひつじか!」いやいやネズミです。
どうもつがいらしく、後ろからもう1匹ついてきます。
で、こっちの存在に気付いたらしく、1匹がお腹をみせてきました。
あんまりかわいいので、触っていたんですが、甘噛みしてきて、それがだんだんと
強くなってきて、延々と噛み続けます。で、仕方なく振り払うのですが全く離れる
気配が無く、柱にぶつけたりして強行しましたがそれでも離れない・・・
そのうちに目が覚めました。
2つほどサイトで調べてみましたが、真逆のことが書いてあります。
果たして、これは何かを予兆しているのか・・・
ちなみに、いまは全く悩みがありません。

0