土日祝日の無い仕事に突入しています
ちなみに、正月休みは元日の一日のみ
でも、昨日から27日までの4日間だけ休みなのが救いです
そんな中、先週末のことです。
いつも通り、夜に小動物たちに餌を与えていると、「ギギギ〜」と小さな声が
フクモモのケージの中から聞こえてきます。
♂の「佐助」はケージの外で遊んでいるので、♀の「春日」のようです。
その時は、「調子悪いんかなぁ」位にしか思ってませんでした。
ところが・・・
翌日も、またその次の日も声がします。
で、日曜日、なんかおかしいので、じっと見ていると・・・
お腹が急に動き出しました。
「これはひょっとして!」
小さい声の「ギギギ」と同時に「春日」も鳴きました。
これで確定です。
そして昨日、早速、娘の友達(里子が既に決定している)が観にきました。
その時です。「春日」の袋の中から、頭と尻尾が出現しました!
まだまだ小さいですが、しっかりとフクモモの姿をしていました。
一同びっくり
お腹が大きいので、ひょっとすると2頭はいっているかも知れません。
まともに出てくるのは年明けの1月中旬以降でしょうが、非常に楽しみです。
フクモモは子食いをするので、あまりストレスを与えないように気をつけないと
いけませんね!

0