通勤時間が掛かりません!電車に乗ってる時間は僅か14分!ドアtoドアでも40分って
とこでしょうか?楽になりました。皆さんのブログにお邪魔する時間も早朝5時台から
6時台もしくは夜にシフト換えです^^娘は使える時間が少なくなるので不服みたい
ですが・・・
今降りている駅はJR東淀川駅ですが、ここって、どういう経緯で出来た駅なんでしょう
か?JRって私鉄と比較すると駅間が離れてますが、ここ東淀川と新大阪って目と鼻の
先なんです。まぁ、一応便利なんで助かりますが・・・
今日から12月!皆さんのブログでも良く目にする言葉です。道路や商店街でもクリス
マスソングが聴こえてきます。娘にこんな質問をしてみました。「クリスマスソング
と言えば?」返ってきた答えは「あんまり聞けへんで〜」ですって・・・がくっ・・・
あえて聴くとすれば『里田まい』とか『BoA』ですって!私の年代はユーミンか山下
達郎かマライヤかワムって答えるでしょう!でも古い歌でも聴くのが今の世代です。
クリスマスソングだけは「古〜」って言われません。パンク聞くと確実に言われます。
でも娘がはまってるのも現代のパンクやん・・・ジェネレーションギャップというやつ
でしょうか?
ちなみにipodには40曲位のクリスマスソングが入ってます。

0