今日は、帰ってから『らんちゅう』用の水槽を買いに行きました。
目的の品は既に決めていました。今使用の水槽と全く同じものにする予定でした。
ところが、イザ、ショップ前に着いてから、娘が一言。「ギターが見たい」
それならとりあえずリサイクルショップに行ってみようかと思い、箕面まで走り
ました。尼崎近辺は、先日覗いたので、ちょっと遠出してみようという単なる
思い付きでした。で、店に付くと、いきなりお目当てと同じグレードの水槽が…
即買いしました。60cm水槽がセットで5980円でした。曲面ガラスがどうしても
欲しかったんです。縁が有るとどうしても見栄えも悪いし、シーリングの変色も
気になるし・・・こんなこと、建設業の癖でしょうか?
で、早速帰ってからセットを組んでみました。うん!快調!!ヨカッタです
水が落ち着く週末に放してあげます。
で、そのリサイクルショップに気になるものが・・・
それは、エレキギターです。私は全くの無知ですが、15点セット(何が15点かは
聞かないで〜)で15000円だそうで!
娘が欲しがってます。しかし、娘も全く判ってません。
だれか、エレキギターを購入にあたってのポイントとか普通の値段とか、何でも
いいので情報をお願いします。週末に買う予定にしております。
宜しくお願いしますm(_ _)m
明日は会社の納涼でUPは出来ません。明後日も恐らく不可能かと思いますので、
みなさんの所にも訪問出来ませんが、ご容赦ください


0