今日は、奥様が手術の日でした
つっても、大袈裟なものではなく、手の調子が悪いようで、整形外科手術でした。
仕事のほうが、大雨の影響で捗らないのがわかっていたので、仕事をお休みして
付き添ってきました。
思えば2年前、私が入院した時には、手術室に入るのが怖かったなぁ〜
入院も手術も初めてだったので
家族に感謝
さて、無事手術を終え、帰宅したのがお昼過ぎでした。そこからクワ部屋へ
まずは★になった瓶の中身を出すことに。
なんちゅう本数でしょう
トレー3つ分はあります
これまでに注ぎ込んだ菌糸瓶は・・・そんなこと考えると虚しいので、成虫の確認
と羽化個体の確認をしました。
悲しいことが二つ・・・
まずは、ミカルドの♂が★に・・・
♀は3頭もいるというのに
これで累代終了です。やっと♀が後食し始めたってのに・・・
次に、宝ヒラタの♀がセットの中で★・・・
こちらも累代終了となってしまいました。でも、必ずリベンジ
嬉しいこと。
国産カブの♂が3頭羽化していました。やっぱカッコいい
そして、クワ話ではありませんが、ハムスターの『とと』が永眠しました。
我が家に来て約1年7ヶ月、ちょっと寿命には早いようなんですが、病気でもないので
恐らく寿命かと・・・ここんとこ毛並みが悪かったけど、餌をよく食べてたので安心
していた矢先でした。わずか十数分前に大好きな餌をあげて、様子を見たら、餌皿の
中で息絶えていました。どうか成仏してください。
とと、ありがとうございました
在りし日の『とと』


0