今日は、昨日の疲れもすっかり取れて(後ろの席に座ってただけだし)今日も朝から
採集です
オデコさん・RYUPAPAさん親子との合流地点(川西駅高架下)で待つこと5分、なんと
なく怪しげな雰囲気を醸し出す一人の男性・・・ガッチリした体型です。
お

誰かにメールしてる様子・・・
間髪入れず私のケータイが鳴ります
そのメールはたいようさんからでした。どうも、早く着いてしまったようで、これ
からこの付近で恐喝しまくるとのこと・・・
ということはひょっとして
そう

目の前に見える男性はたいようさんでした
フェア開始までまだ3時間もあります。悪さしたらいけないので、一緒に採集へ
ということで、モリさ・・・じゃなくて尼崎のMさん運転で今日も採集開始
向かった先は能勢方面、モリさん・オデコさん・satoshiさん・たいようさん・
RYUPAPAさん親子で午前中の間だけ採集を楽しみ、それぞれアカアシ(多分)をゲット
しました。たいようさんのはオオかな
しかし、私がその場所に以前連れて行っていただいたのが確か1月30日・・・
様子がかなり変わっています。なんでも、ガッ○さんが破壊の限りを尽くしたのだ
とか・・・ゴジラかガメラに匹敵する恐ろしさ
さぁ、いよいよフェアです。開始丁度のタイミングで入場しました。
ちょっと昨年よりは縮小しているかな
田舎者さんとも合流し、場内を見ることに。
場内では、見知った方々がチラホラと
HIROKUWAさん親子に久し振りにお会いしました
まずKUWAIさんとこに挨拶。いろいろと変わった虫を置いています。流石です
頼んであったビークワを受け取りまして、また人の波へ〜
次は、HORN’Sさんとこに・・・クジをやっていたので引いてみましたが
残念ながらはずれ
その後は何周か見て回り、いい虫をピックアップしてお昼ご飯にしました。
そこでまた事件が
家族山さんが、昨日のことを思い出して怒りがヒートUP
お腹空いてたんですねぇ〜
さて、一回目の抽選が始まりました。私の番号は読まれるのか
しかし、そう簡単に呼ばれるわけが・・・
と思っていた矢先
なんと

呼ばれてしまいました
そうして当たったのが、タランドゥスでした。
はて・・・全く興味の無い虫です。たとえ1%でも魅力があれば飼ってみてもいいの
ですが、これっぽっちも興味ありません・・・で、オデコさんに託すことにしました。
そうこうしているうちに、ぱぱゴリラさんやヨッシ〜さん、きかしさんといった
いろんな方々とお会い出来ました。挨拶出来なかった方々も多くいましたが、
またきっとお会い出来ることでしょう(汗
結局、終了間際までいまして、みなそれぞれ買い物を済ませました。
私は、R・スペキオススシカの成虫トリオと、クレナトゥスシカSSPのニョロ4頭
を購入しました。後者は、我が家にギネスの子が居ますが、予備・OUT用に購入
です。今回もいい買い物が出来ました
中国シカと中国クロツヤシカがちょっと心残りでしたが・・・
その後は、近くのファミレスでプチオフ開催
クワ友さんとの時間は、いつものことですが、あっという間です。
結局4時間あまりをファミレスで過ごしましたが、非常に短く感じました。
オデコさんはこれから関東に向かって帰られます。どうかご安全に
またお会いいたしましょう。
2日間に渡って運転していただいたモリさん、ありがとうございましたm(_ _)m
satoshiさん、家族山さんとも2日間楽しく過ごさせていただきました。
たいようさんには、瓶を大量にいただきまして、これで体制もバッチリ整いました。
ありがとうございました。
田舎者さんには、PCツールをいただきました。早速弄ってみます^^
RYUPAPAさん親子とも遊ぶことが出来ました。男の子2人も居ると、楽しそうですねぇ。
これだけの面子が一堂に会することって、なかなかありませんよねぇ〜
次回はみなさんにいつお会いできるかなぁ〜
今日は、カメラを持参していながら、撮るのを全く忘れてしまってます


0