2010/8/15
ペトログリフ ビッグアイランド・ヒロを見る

ハワイ島には沢山の見所がありますが、火山国立公園はそのハイライト。
今も噴火を続けるキラウエア火山から立ち上る蒸気を見たり、
うっそうと茂る巨大なシダの林を歩いたり、生きている地球のパワーを
まざまざと見せつけられる、迫力満点のドライブです。
その中でも、是非、見ていただきたいのが、火山国立公園内にある
チェーン・オブ・クレーターズ・ロードの海に近い場所に位置する、
「ペトログリフ」。

古代のハワイアンは文字を持っていませんでした。そこで大切な行事や
カレンダー、人の出入りなどを溶岩に刻み込んで記録したと言われています。
何年前のもの・・・という正確な情報はないのですが、古代のハワイアンたちが
住み着いた場所に多くあります。
ハワイ島のこの場所にも大小さまざまなペトログリフが鮮明に残っており、
昔の人々が伝えたかったこと、記録したかったことが伝わってきます。
ペトログリフのいろいろ・・・は「Read More」をクリック

2人の人間の図。
夫婦かな?それとも親子?

星図?ボードゲーム?それとも「UFO」の来襲?

良く見ると左の方にカメが!!
右の前方いる2人はハワイアンで、後方の1人は「来訪者(白人)」という説もあり。

正確なことなどわからなくてもいい。
爽やかな貿易風に吹かれながら、昔のハワイアンはどんな生活をして
どんなことをこの美しい海の側で考えていたんだろうって、想像するのが
楽しいのです。
どちらかといえば猛々しいハワイ島の自然の中で、この場所はなぜか
ホッとする・・・・人のぬくもりを感じるからでしょうか?
大きな地図で見る

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ