12月16、17日、ついに台湾でのわんこそば大会が開催されました。
三越デパートさんの御協力で、岩手フェアが開催され、その中でのイベントとして要請を頂き実現したのです。
台湾では、わんこそばのことを、一口麺(イ一コーミェン)と言って、現地でも知っている方が多く、マスコミでも大きく取り上げて下さいました。慣れない土地での大会とあって、私(阿部)、と畠山支配人(芸名、珍之助)は不安を胸に出発したのでした。現地では、三宅デザインオフィスの三宅様、高見様に、会場の設営や現地での細々とした御世話、また通訳も兼務して頂き、本当に御世話になりました。お陰さまで、予想以上に順調に、スムーズに大会が進みました。

写真は、通訳を介して、現地のアルバイトの給仕さんに指導する私。
皆、緊張しているけれど、とても呑みこみがよく、指導も順調、順調!!
行司の衣裳に着替えると、なぜか人格が変わってしまう???畠山(珍之介)、大ハッスル


0