2005/9/3
万博その2
今朝食べた朝ごはん。
岐阜県の喫茶店のモーニングは380円のコーヒーにフレンチトーストとサラダとゼリーが付いてきた。
万博について書こうと思ったが企業パビリオンは電力館とJR、夢みる山しか観てないからよく考えたらあまり語れない。
並ぶの嫌いだから比較的ラクに入れるものを選んだというのもあるが夢みる山は意味不明な映画。
犬の像がたくさん並んでいてオーメンのテーマみたいなのが大音量で流れ、恐いので赤ちゃんや子供が大泣きである。
押井守という有名な監督らしいが苦情を訴えたい。
個人的には電力館の脈絡のない乗り物がオススメです。
宇宙から伊勢湾に進み、会場の外から海に潜りねぶた祭で終わるという設定。
笑えます!
0
岐阜県の喫茶店のモーニングは380円のコーヒーにフレンチトーストとサラダとゼリーが付いてきた。
万博について書こうと思ったが企業パビリオンは電力館とJR、夢みる山しか観てないからよく考えたらあまり語れない。
並ぶの嫌いだから比較的ラクに入れるものを選んだというのもあるが夢みる山は意味不明な映画。
犬の像がたくさん並んでいてオーメンのテーマみたいなのが大音量で流れ、恐いので赤ちゃんや子供が大泣きである。
押井守という有名な監督らしいが苦情を訴えたい。
個人的には電力館の脈絡のない乗り物がオススメです。
宇宙から伊勢湾に進み、会場の外から海に潜りねぶた祭で終わるという設定。
笑えます!


2005/9/3
万博その1
暑くて歩き回って疲れたので詳しくは明日ということで〜。
いやぁ、ぶっ飛んでいます!不思議体験だったなぁ。
とりあえずもりぞうとキッコロはスターでした!
0
いやぁ、ぶっ飛んでいます!不思議体験だったなぁ。
とりあえずもりぞうとキッコロはスターでした!

