2010/7/7
七夕ライブ
なるべくモテたいの下心で、子供いないフリとか結婚してないフリとかたま〜にしらっとしてるんですが、、、
子供ネタって書くとウケるのね
そりゃあもう子供カワイイわ面白いわで書きたいこと満載なんですよ〜実は。
でもライブで
「アネモネです」
と多少格好つけてるもんで
いやあ、うちの娘がね、旦那がねとか生活感を出したくないわけなんです。
まあ、芸能人やアイドルも結婚して子供できたらそればっかりですけどね。
なんで無名なアネモネが格好つけとるんじゃ〜って放っといてくれ。
私はロックな人間なのだよ、ハハハ
でも尊敬する清志郎先生は夢枕に立ち、何かを言いたそうにしていた。
ロックンロール葬でもらったイエイが私のベッドから見える位置に飾ってあるからだと思う。
そういえば葬儀も行ったのに清志郎の事を知らない、と目が覚めてから図書館に行き清志郎の本ばかり読み漁った。
ものすご〜く自然なのね。
生き方が。(今頃知ったんかお前、ファンやいうて葬儀まで行っとったやないかと突っ込まないで放っておいてくれたまえ)
まあ、タイマーズやる前に子供ができて、もうロックはできないと足掻いて過激な曲を作りまくったというエピソードには笑った、けど気持ちわかります。
やっぱりバンドに結婚だ子供だはない!と思って生きてきたから。
ロックは同棲だ!と思って憧れてたけど結局一度も経験なし。
籍入れてもしばらく一人暮らしをしてたよ。
まあいい、清志郎先生から「きみ、もう少し自然に音楽をしたまえ」と指導していただいたと思ってそこからまた昔に返ったみたいにバンドに打ち込んでいる。
子供がいて家族の協力があってライブ活動ができてるってありがたい事。
今も変わらず曲をコピーしたりスタジオに重いエフェクターボード抱えていったり、そんな私が明日、いやもう今日の七夕にライブやります。(強引な展開で勧誘)
吉祥寺ロックジョイントGB
http://www.rock-gb.com/news.html
アネモネバンドは19:30〜
レスポール久しぶりにひきます!
たまには子供ネタも書くことにします。
ウケるから。
1
子供ネタって書くとウケるのね

そりゃあもう子供カワイイわ面白いわで書きたいこと満載なんですよ〜実は。
でもライブで
「アネモネです」
と多少格好つけてるもんで
いやあ、うちの娘がね、旦那がねとか生活感を出したくないわけなんです。
まあ、芸能人やアイドルも結婚して子供できたらそればっかりですけどね。
なんで無名なアネモネが格好つけとるんじゃ〜って放っといてくれ。
私はロックな人間なのだよ、ハハハ
でも尊敬する清志郎先生は夢枕に立ち、何かを言いたそうにしていた。
ロックンロール葬でもらったイエイが私のベッドから見える位置に飾ってあるからだと思う。
そういえば葬儀も行ったのに清志郎の事を知らない、と目が覚めてから図書館に行き清志郎の本ばかり読み漁った。
ものすご〜く自然なのね。
生き方が。(今頃知ったんかお前、ファンやいうて葬儀まで行っとったやないかと突っ込まないで放っておいてくれたまえ)
まあ、タイマーズやる前に子供ができて、もうロックはできないと足掻いて過激な曲を作りまくったというエピソードには笑った、けど気持ちわかります。
やっぱりバンドに結婚だ子供だはない!と思って生きてきたから。
ロックは同棲だ!と思って憧れてたけど結局一度も経験なし。
籍入れてもしばらく一人暮らしをしてたよ。
まあいい、清志郎先生から「きみ、もう少し自然に音楽をしたまえ」と指導していただいたと思ってそこからまた昔に返ったみたいにバンドに打ち込んでいる。
子供がいて家族の協力があってライブ活動ができてるってありがたい事。
今も変わらず曲をコピーしたりスタジオに重いエフェクターボード抱えていったり、そんな私が明日、いやもう今日の七夕にライブやります。(強引な展開で勧誘)
吉祥寺ロックジョイントGB
http://www.rock-gb.com/news.html
アネモネバンドは19:30〜
レスポール久しぶりにひきます!
たまには子供ネタも書くことにします。
ウケるから。

2010/6/27
芸名
テーブルの上に
みなみかおる
うさぎユリ
こんな紙きれが置いてあったので長女ルネ(5歳)に聞いてみると
「芸名」
と答えた。
長女ルネが「みなみかおる」
次女カレン(2歳)が「うさぎユリ」らしいのだ。
この名前でベッドに上がっては歌を歌い、
「ありがとうございました」と2人ともステージをしている。
ちゃんと楽屋と言われる場所で布をドレスのように巻いたりお手製のネックレスやブレスレットをつけたりして。
ルネの今段階での将来の夢はアイドルで漫画家でお姫様らしい。
女子だね〜
せっかく芸名みたいな名前つけたったのに〜かおるもユリも昭和ちっくな名前。
お友達が向日葵ちゃんにスミレちゃん、お花の名前が多いのでルネはユリちゃんという名前が気に入ってカレンにつけたそう。
私にも芸名つけて〜とリクエストしたら
「なみ ほうせき」
というゴージャスな名前を命名された。
これからは「ほうせき〜」と呼んどくれ
4
みなみかおる
うさぎユリ
こんな紙きれが置いてあったので長女ルネ(5歳)に聞いてみると
「芸名」
と答えた。
長女ルネが「みなみかおる」
次女カレン(2歳)が「うさぎユリ」らしいのだ。
この名前でベッドに上がっては歌を歌い、
「ありがとうございました」と2人ともステージをしている。
ちゃんと楽屋と言われる場所で布をドレスのように巻いたりお手製のネックレスやブレスレットをつけたりして。
ルネの今段階での将来の夢はアイドルで漫画家でお姫様らしい。
女子だね〜

せっかく芸名みたいな名前つけたったのに〜かおるもユリも昭和ちっくな名前。
お友達が向日葵ちゃんにスミレちゃん、お花の名前が多いのでルネはユリちゃんという名前が気に入ってカレンにつけたそう。
私にも芸名つけて〜とリクエストしたら
「なみ ほうせき」
というゴージャスな名前を命名された。
これからは「ほうせき〜」と呼んどくれ


2010/6/25
七月ライブ告知
ライブ告知ばかりになりますがサッカーももちろん見ております。
昨夜はコーフンしたよ〜泣!!!
7月7日七夕に吉祥寺ROCK JOINT GBでアネモネーズライブやります。
http://www.rock-gb.com/index.html
メンバーはしゃあみん(B)、オオホリシュウジ(Ds)
わたし久々エレキ弾きます。
いつもチェロをお願いしているしゃあみん、今回はベースで。
やっぱりGBといえばロックな感じなのでたまにはいいか、とレアなライブになるかも
スタジオ入ったけど結構いい感じです。
マーシャル使ったの何年ぶりか!?
是非遊びにきてね。
出演は19:30〜
その後は歌謡曲カヴァーロックバンド"桃色アゲハ”
7月18日に高円寺ミッションズ
http://www.live-missions.com/schedule/index.html
今回のためにオリジナル曲も作ってみたよ。
バンドでどう味付けするか楽しみ〜
高円寺ネブラスカイベントなのでまるごと楽しみにきて!
7月25日フリーバード
03-3310-5210
*高円寺北口を出て、左手のマクドナルドの前から中通り商店街(セントラルロード)をまっすぐ5分くらい。
抱瓶を過ぎてしばらく、右側の洗濯船という飲み屋の2階。
友達にドロドロとした弾き語りをリクエストされ、うんやってみるか!と言ったものの
ドロドロか〜、、、まあ裏切ってもいいか!
好きにやります。
一人弾き語りで。飲みにきてください。
0
昨夜はコーフンしたよ〜泣!!!

http://www.rock-gb.com/index.html
メンバーはしゃあみん(B)、オオホリシュウジ(Ds)
わたし久々エレキ弾きます。
いつもチェロをお願いしているしゃあみん、今回はベースで。
やっぱりGBといえばロックな感じなのでたまにはいいか、とレアなライブになるかも

スタジオ入ったけど結構いい感じです。
マーシャル使ったの何年ぶりか!?
是非遊びにきてね。
出演は19:30〜
その後は歌謡曲カヴァーロックバンド"桃色アゲハ”

http://www.live-missions.com/schedule/index.html
今回のためにオリジナル曲も作ってみたよ。
バンドでどう味付けするか楽しみ〜
高円寺ネブラスカイベントなのでまるごと楽しみにきて!

03-3310-5210
*高円寺北口を出て、左手のマクドナルドの前から中通り商店街(セントラルロード)をまっすぐ5分くらい。
抱瓶を過ぎてしばらく、右側の洗濯船という飲み屋の2階。
友達にドロドロとした弾き語りをリクエストされ、うんやってみるか!と言ったものの
ドロドロか〜、、、まあ裏切ってもいいか!
好きにやります。
一人弾き語りで。飲みにきてください。

2010/6/16
ラママ
14日は思い出のラママに出演できて最高でした〜!!!
誘っていただいた「らいむらいと」さん感謝です〜うるうる
(ティーカップの絵文字かわいくない)
雨の中、サッカーの中、たくさんの見にきていただいた方、共演者のみなさま、スタッフさん、どうもありがとうございました&おつかれさまでした
やっぱりラママはたくさんの思い出の場所。
ラママへ上がる坂の途中のタバコの自販機。
(昔はヘヴィスモーカーでした。)
お目当てのバンドメンバーに声かけてもらおう、誰よりもロックな格好で目立とうとおしゃれしてここでタバコを買いこんで坂を上がり、各バンドの機材車をチラ見しながら会場前のラママ前でタバコに火をつける。
もちろん機材車チラ見しながらね(笑)
私はヒステリックスージーズのギターの山川圭さんのファンでした。
顔覚えてもらった程度で緊張して話もできなかったなあ〜、、、
ティラノザウルス、フラワーチャイルド、デヴィルフラワーズ、サイコキャンディ、あとなんだろう?
グラムロック全盛期のラママが大好きです。
リハやってステージ立ってみたら普通だった。
柱がジャマで、、、目線を全体に配っていたら翌日首が筋肉痛になってまだ痛いです。
歌ってる途中、思い出が走馬灯のようによぎって泣きそうになってしまった。
「東京」歌ってるときに特にね。
出れてよかったです。
東京土産にDVDを撮りました。
共演者の「越路姉妹」
姉妹デュオかと思いきや、派手派手ロックバンド!
上手だし魅せるし楽しかった!!!
「サロメの唇」
ホームページやyoutubeなどでチェックして以前からファンだったので写真撮ったりしながら見てました!
ホント今の人とは思えない昭和歌唱法が素晴らしい!!!
美人だし萌え〜
です(古い?)
「らいむらいと」
曲も歌詞も大好きですがヴォーカルのおじょうさんの目線、動き、表情に学ぶとこ多し!!!
ラママの伝統を受け継いで、未だラママっ子を産み出してしまうのも分かりました。
共演者の方々に恵まれ、刺激受け、最高でした〜!!!
みなさまに拍手〜パチパチ
広島でシーンを作りますので皆様を是非呼べたらいいな、なんて思っています。
私も日々精進してがんばります。
打ち上げしながらサッカーみてたけど、日本の勝利していい夜だったね!
梅雨なんてぶっとばせ〜
1
誘っていただいた「らいむらいと」さん感謝です〜うるうる

(ティーカップの絵文字かわいくない)
雨の中、サッカーの中、たくさんの見にきていただいた方、共演者のみなさま、スタッフさん、どうもありがとうございました&おつかれさまでした

やっぱりラママはたくさんの思い出の場所。
ラママへ上がる坂の途中のタバコの自販機。
(昔はヘヴィスモーカーでした。)
お目当てのバンドメンバーに声かけてもらおう、誰よりもロックな格好で目立とうとおしゃれしてここでタバコを買いこんで坂を上がり、各バンドの機材車をチラ見しながら会場前のラママ前でタバコに火をつける。
もちろん機材車チラ見しながらね(笑)
私はヒステリックスージーズのギターの山川圭さんのファンでした。
顔覚えてもらった程度で緊張して話もできなかったなあ〜、、、
ティラノザウルス、フラワーチャイルド、デヴィルフラワーズ、サイコキャンディ、あとなんだろう?
グラムロック全盛期のラママが大好きです。
リハやってステージ立ってみたら普通だった。
柱がジャマで、、、目線を全体に配っていたら翌日首が筋肉痛になってまだ痛いです。
歌ってる途中、思い出が走馬灯のようによぎって泣きそうになってしまった。
「東京」歌ってるときに特にね。
出れてよかったです。
東京土産にDVDを撮りました。
共演者の「越路姉妹」
姉妹デュオかと思いきや、派手派手ロックバンド!
上手だし魅せるし楽しかった!!!
「サロメの唇」
ホームページやyoutubeなどでチェックして以前からファンだったので写真撮ったりしながら見てました!
ホント今の人とは思えない昭和歌唱法が素晴らしい!!!
美人だし萌え〜

「らいむらいと」
曲も歌詞も大好きですがヴォーカルのおじょうさんの目線、動き、表情に学ぶとこ多し!!!
ラママの伝統を受け継いで、未だラママっ子を産み出してしまうのも分かりました。
共演者の方々に恵まれ、刺激受け、最高でした〜!!!
みなさまに拍手〜パチパチ

広島でシーンを作りますので皆様を是非呼べたらいいな、なんて思っています。
私も日々精進してがんばります。
打ち上げしながらサッカーみてたけど、日本の勝利していい夜だったね!
梅雨なんてぶっとばせ〜


2010/6/14
前売り予約
予約しないと前売り料金が無理でした。
ごめんなさい。
ラママまで電話予約くださいませ。
0
ごめんなさい。
ラママまで電話予約くださいませ。
