今年の1月に出演させて頂きました

KENプロデュースさん

の第12回公演『嘘つきの姫君と三人の絵師』に出演させて頂くことになりました



嬉しい限りでございます


長文になってしまいますが、読んで頂けたら嬉しいですm(_ _)m
【日程】
2012年
1月21日(土)
@15:00A19:00
1月22日(日)
@13:00A17:00
(全4回公演)
【会場】
下北沢・北沢タウンホール
東京都世田谷区北沢2-8-18北沢タウンホール2F
【チケット】
前売4,200円 当日4,500円
(日時指定・全席自由)
※受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前です。
【あらすじ】
その昔、はるか南の琉球王国にそれはそれは美しい姫がいた。
その美しさは、姫の姿を描いた絵画によって、方々の国へと伝えられていた。
これは、姫の姿を描いた三人の絵師の物語。
姫には、困った癖があった。虚言癖である。
他愛のないものから、大きなものまで、様々な嘘をついては周りの者を困らせた。
ある年、薩摩の役人が琉球へと赴く。
当時、琉球王国は、清の冊封国(属国)であった。
薩摩は、清との冊封を終了し、薩摩の属国となるよう要求してきたのだった。
時の国王、尚寧王は薩摩の要求を断り、二つの大国清と日本の間に挟まれ、琉球は苦しい立場となった。
しかし、あいも変わらず姫は、嘘をつき、御付の絵師に自らの姿を絵に描かせては、周りの従者に与える生活をしていた。
そんな折、姫の下へ地図を作成する為に諸国をまわっているという一人の絵師が 現れる。
その絵師との出会いが、姫の運命を大きく動かすこととなる。
そして、琉球王国もまた、同じく大きな時代の波にのまれて行くのであった・・。
KENプロデュースが贈る壮大な歴史ファンタジー。
嘘つきの姫君が、時代のうねりの中で見つけた、真実の絵とは一体。
【出演者】
中村 康介
・
田所 治彦
齋藤 彩夏
戸川 健次
・
(以下五十音順)
彩未 理加
上野 健
太田 直人
岡田 千鶴
尾本 卓也
海出 彩菜
香月 隼
加納 健詞
喜多路
五島 さちよ
小山 陽子
今野 祐輔
斉藤 賢
多賀 啓史
武田 翔吾
鶴見 直斗
藤堂 瞬
鳥羽 まなみ
中谷 大介
夏目 祐里
橋本 深猫
日比 博朋
古崎 瞳
町田 奈緒
山中 絵里奈
芳月 実桜
渡邊 康介
他
【スタッフ】
脚本・演出:加納 健詞
音楽:日吉 真澄
殺陣指導:沖野 晃司
振付:長沼 海
照明:(有)マーキュリー
音響:牛若 実(UC-WORKER)
衣装:大西 晴香
宣伝美術:鶴見 直斗
演出助手:瀧田 蘭丸
企画・製作
KENプロデュース
【公演特設ページ】
http://kenproduce.net/vol12.html
その他お問い合わせ
KENプロデュース事務局
info@kenproduce.net
【チケット販売】
カンフェティチケットセンター
Confetti(カンフェティ)
…観劇ポータルサイト
《WEB予約》
http://confetti-web.com/idetail.asp?tid=110671
《電話予約》
カンフェティチケットセンター
0120-240-540
〈受付時間〉
平日10:00〜18:00
予約後すぐに、お近くのセブン-イレブンでチケットを受け取れます。
代金はチケット受け取りの際にセブン-イレブンでお支払いいただきます。
≪WEB予約の注意事項≫
・ご予約前に、観劇ポータルサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
≪電話予約の注意事項≫
・払込票番号を予約時にお伝えしますのでメモをご用意下さい。
・お電話でのご予約の場合、会員登録は不要です。※カンフェティポイントは付きません。
・予約有効期間内に、払込票番号をお近くのセブン−イレブンのレジまでお持ち下さい。
チケットを発券して頂きましたら、チケットの半券の裏側に「齋藤彩夏」とお書き頂きますようお願い致しますm(_ _)m

齋藤彩夏扱いとしてカウントされますので、お手数ですが、ご記入宜しくお願い致しますm(_ _)m
ただいま絶賛稽古中でございます


ぜひぜひ観にいらして下さいm(_ _)m


19