2007/7/25
几帳面
はるは几帳面なところがあって物をきれいに並べてみたりしますf^_^;
病院の待ち時間ブロックをこんな風に並べてました。
画像じゃわかりにくいけどその上に一枚づつきれいに置いてます(^_^)
0
病院の待ち時間ブロックをこんな風に並べてました。
画像じゃわかりにくいけどその上に一枚づつきれいに置いてます(^_^)


2007/7/23
しつけ…? ファミリー
「ラーメン食べる人〜?」
から始まってます
小腹が空いたなぁって思ってみんなに声かけたら大喜びです
また、あたしの声がでかいのと、映像がめちゃくちゃ粗いのですみません。。。
0
から始まってます

小腹が空いたなぁって思ってみんなに声かけたら大喜びです

また、あたしの声がでかいのと、映像がめちゃくちゃ粗いのですみません。。。

2007/7/22
報告書 ハル
昨日、午前中に保育園に行ってきました
学期末なのですね。
報告書(成績表?みたいなの)もらってきました。
それから、食育ついて学びましたよ
今までの食生活を考え直しました。
が、なかなか難しいのが現実です
子供が生まれれば生活も変わるかと思いきや、案外変わりません
変えなくては!ハルの為に!!と意気込んでみました
なのに早速、実家に…まともな食事は出来ますが…
明日は作るもんね!…うん!
ハル君、お母さんの味ってわかるのかな…
ちょっと不安です。
話は戻って、保育園ではいろいろ出し物をしてくれます。
踊ったり、歌ったり。
家では見られない姿を見せてもらえて本当に嬉しいです
いつも緊張して舞台の上で立ち尽くしているハルですが昨日はやってくれました
かわいく(私目線ですが)踊ってました〜
踊りは動画でとったので、良い子にして座っている写真をどうぞ!

2歳にして、すでに猫背
紛れも無くお父さんの子
後姿だけじゃ、あれなんで…
こんなのも

え?何?けだるいの?
違います。
いつもこんな感じなの。
こんなんだけど、目が合うとニコ〜って最高の笑顔を見せてくれます
その顔は撮って無いけど。
報告書を立派に受け取る姿は写真に収めましたよ

0

学期末なのですね。
報告書(成績表?みたいなの)もらってきました。
それから、食育ついて学びましたよ

今までの食生活を考え直しました。
が、なかなか難しいのが現実です

子供が生まれれば生活も変わるかと思いきや、案外変わりません

変えなくては!ハルの為に!!と意気込んでみました

なのに早速、実家に…まともな食事は出来ますが…
明日は作るもんね!…うん!
ハル君、お母さんの味ってわかるのかな…

ちょっと不安です。
話は戻って、保育園ではいろいろ出し物をしてくれます。
踊ったり、歌ったり。
家では見られない姿を見せてもらえて本当に嬉しいです

いつも緊張して舞台の上で立ち尽くしているハルですが昨日はやってくれました

かわいく(私目線ですが)踊ってました〜

踊りは動画でとったので、良い子にして座っている写真をどうぞ!

2歳にして、すでに猫背

紛れも無くお父さんの子

後姿だけじゃ、あれなんで…
こんなのも

え?何?けだるいの?
違います。
いつもこんな感じなの。
こんなんだけど、目が合うとニコ〜って最高の笑顔を見せてくれます

その顔は撮って無いけど。
報告書を立派に受け取る姿は写真に収めましたよ



2007/7/22
お散歩デビュー 動物
ななちゃんの娘、ボンボンがワクチン終わったのでお散歩デビューしましたo(^-^)o(^-^)o(^-^)o
ちなみにボンボンの名前の由来は血統書の犬名です。いつもJKC任せなのですがたまたま呼びやすい名前が当たったので(^_^)
最初「ボンボンって…」って思ったけど呼んでいると愛着がわいてくるものですf^_^;
0
ちなみにボンボンの名前の由来は血統書の犬名です。いつもJKC任せなのですがたまたま呼びやすい名前が当たったので(^_^)
最初「ボンボンって…」って思ったけど呼んでいると愛着がわいてくるものですf^_^;


2007/7/6
未熟児 動物
ふぁ〜ちゃんが先日初出産しました。
だけど、超未熟児。
初めてこんなに小さい子見ました。
出産も難産で、私はその日、動物管理責任者の講習を受けに行かないと行けなかったため病院で診てもらいました。
小さな小さな女の子でした。
病院から帰って計ってみるとなんと65グラム!
お乳を吸う力はあったけどうまくお乳までたどり着けなくて
吸ってる間私が支えてる状態。
それでも体重が増えていないから、哺乳…
夜中も起きて哺乳。
とってもとっても大変だったけど、育ててるとかわいくて。
「絶対生かして見せるぞ!」ってがんばってました。
一週間
体重は減り続け、ついには50グラムを切りました。
だけど元気で毛も生えて少し成長しているような気がしてました。
先日、ついに天国へ。
前の日からお乳をあまり飲まなくなって、元気がなくなってきて。
残念でしたが、よく一週間も頑張って生きてくれました。
ありがとう。


右側の写真、10日前に生まれたマルチーズの赤ちゃんと並んで。
とても小さいです。
0
だけど、超未熟児。
初めてこんなに小さい子見ました。
出産も難産で、私はその日、動物管理責任者の講習を受けに行かないと行けなかったため病院で診てもらいました。
小さな小さな女の子でした。
病院から帰って計ってみるとなんと65グラム!
お乳を吸う力はあったけどうまくお乳までたどり着けなくて
吸ってる間私が支えてる状態。
それでも体重が増えていないから、哺乳…
夜中も起きて哺乳。
とってもとっても大変だったけど、育ててるとかわいくて。
「絶対生かして見せるぞ!」ってがんばってました。
一週間
体重は減り続け、ついには50グラムを切りました。
だけど元気で毛も生えて少し成長しているような気がしてました。
先日、ついに天国へ。
前の日からお乳をあまり飲まなくなって、元気がなくなってきて。
残念でしたが、よく一週間も頑張って生きてくれました。
ありがとう。


右側の写真、10日前に生まれたマルチーズの赤ちゃんと並んで。
とても小さいです。

2007/7/6
お手伝い ハル
最近すぐ
「ぼくやる〜!ぼくやる〜!」
って言ってお手伝いしてくれるんだけど
逆に仕事増やしてくれるんだよね〜。
この日も犬のご飯当番してくれたけど
てんこ盛りでバラバラこぼしてて大変な事になっていました…

0
「ぼくやる〜!ぼくやる〜!」
って言ってお手伝いしてくれるんだけど
逆に仕事増やしてくれるんだよね〜。
この日も犬のご飯当番してくれたけど
てんこ盛りでバラバラこぼしてて大変な事になっていました…



2007/7/6
夜遊び ファミリー
お父さんが釣りに行っている間に、二人でシーレに(お風呂)
いない、いない、ばぁ!
0

いない、いない、ばぁ!


2007/7/6
ブルブル ファミリー
実家にブルブルがやってきました。
お父さんと一緒にダイエット

0
お父さんと一緒にダイエット


