2018/3/31
感動 私事
お決まりの、お久しぶりでございます〜!
もはや、当たり前(笑)
前回から1年3ヶ月経ちました!テヘ
この1年で、またまたいろいろありました。
まず、大きな出来事。
きゃんきゃんに府中店ができました❗
府中から来てくださっているお客様も多く、より便利に!と、思いオープンしました。
お陰さまで、ご近所のお客様もさらに増え、少しずつ
府中店も忙しくなってきました😊
ありがとうございます❤
これからも、末長くきゃんきゃん海田店、府中店をよろしくお願い致します!
そして、前回の記事の目標となっておりました、10月の中国ブロック競技会。
C組にて、ぎりぎり技術賞を頂き入賞できました🎵
特典として、B級ライセンスを取得できました〜!
そして、中国ブロックで入賞出来ると本部のトリミング競技会へ出場できる権利があります。
いわゆる全国大会ですね!
その大会が3月30日にありました。
最近購入したキャンピングカーに乗って、東京ビッグサイトまではるばる行って参りました😆
遠かった!
たどり着けるか不安なくらい(笑)
モデル犬のプードルのふわりも、初めての遠出になにごとかと不安そうでした。
結果は〜
な、な、なんと。
最優秀技術賞〜!

うそでしょ?私なの?
って戸惑いを隠せなかった(笑)
奇跡✨
これって奇跡以外の何事でもない。
A.B.C.D組それぞれの最優秀技術賞を受賞した4人の中から理事長賞がもらえるのですがまさか、奇跡ついでにそれももらえるんじゃ?と図々しい期待もしましたが。
さすがにそれはないわ。
でも、本当に嬉しかった〜!
まわりをみても、みんな上手で。
私よりきれいにカットできてる子達が技術賞、優秀技術賞と呼ばれていき。
技術賞にはかすって入賞できるんじゃないかって期待もあったから、
このカットじゃダメだったか〜って諦めてたら
まさかの最優秀技術賞!!
審査してくださった先生、私を選んでくださってありがとうございます😂
私が嬉しいのは当たり前ですが、本人より旦那が大号泣で感激で😆
こんなに喜んでくれて、わたしもさらに嬉しい!
旦那が、こんな経験させてくれて本当にありがとう。と言ってくれて
頑張って良かったってしみじみ思いました!
次は、10月の中国ブロック競技会。
B級でエントリーする予定です。
モデル犬の被毛の管理がおろそかすぎて、切れ切れ😅
こんなんじゃ、形にはならんだろうな。
あと半年でコート管理を真面目にしよう。
今さらー💧
そして、子供たちはすくすく育ち
長男は、中学入学!
次女は小学校入学!
早いわー!
長男につい最近彼女ができて、すぐに別れるという謎の出来事。
小学生が付き合うってなんだ(笑)
ませていますねー。
あっという間に、大人になるんだねー。
2
もはや、当たり前(笑)
前回から1年3ヶ月経ちました!テヘ
この1年で、またまたいろいろありました。
まず、大きな出来事。
きゃんきゃんに府中店ができました❗
府中から来てくださっているお客様も多く、より便利に!と、思いオープンしました。
お陰さまで、ご近所のお客様もさらに増え、少しずつ
府中店も忙しくなってきました😊
ありがとうございます❤
これからも、末長くきゃんきゃん海田店、府中店をよろしくお願い致します!
そして、前回の記事の目標となっておりました、10月の中国ブロック競技会。
C組にて、ぎりぎり技術賞を頂き入賞できました🎵
特典として、B級ライセンスを取得できました〜!
そして、中国ブロックで入賞出来ると本部のトリミング競技会へ出場できる権利があります。
いわゆる全国大会ですね!
その大会が3月30日にありました。
最近購入したキャンピングカーに乗って、東京ビッグサイトまではるばる行って参りました😆
遠かった!
たどり着けるか不安なくらい(笑)
モデル犬のプードルのふわりも、初めての遠出になにごとかと不安そうでした。
結果は〜
な、な、なんと。
最優秀技術賞〜!

うそでしょ?私なの?
って戸惑いを隠せなかった(笑)
奇跡✨
これって奇跡以外の何事でもない。
A.B.C.D組それぞれの最優秀技術賞を受賞した4人の中から理事長賞がもらえるのですがまさか、奇跡ついでにそれももらえるんじゃ?と図々しい期待もしましたが。
さすがにそれはないわ。
でも、本当に嬉しかった〜!
まわりをみても、みんな上手で。
私よりきれいにカットできてる子達が技術賞、優秀技術賞と呼ばれていき。
技術賞にはかすって入賞できるんじゃないかって期待もあったから、
このカットじゃダメだったか〜って諦めてたら
まさかの最優秀技術賞!!
審査してくださった先生、私を選んでくださってありがとうございます😂
私が嬉しいのは当たり前ですが、本人より旦那が大号泣で感激で😆
こんなに喜んでくれて、わたしもさらに嬉しい!
旦那が、こんな経験させてくれて本当にありがとう。と言ってくれて
頑張って良かったってしみじみ思いました!
次は、10月の中国ブロック競技会。
B級でエントリーする予定です。
モデル犬の被毛の管理がおろそかすぎて、切れ切れ😅
こんなんじゃ、形にはならんだろうな。
あと半年でコート管理を真面目にしよう。
今さらー💧
そして、子供たちはすくすく育ち
長男は、中学入学!
次女は小学校入学!
早いわー!
長男につい最近彼女ができて、すぐに別れるという謎の出来事。
小学生が付き合うってなんだ(笑)
ませていますねー。
あっという間に、大人になるんだねー。
