2013/4/3
なつ 妊婦生活
今日は8ヶ月検診でした。
詳しくいろいろ見てもらって異常なし、元気に成長してました!
そして性別は〜…
やっぱり、男の子!!
はるも一緒に行ってたので、喜んでました(o^^o)
8歳も歳が離れるからちょっと一緒に遊ぶって感じじゃ無いけど
きっと可愛がってくれるでしょうね。
名前の漢字を決めなくっちゃ!
あと2ヶ月半、あっという間なんだろうなー。
今回は逆子もなし。
お腹のハリもあまり無い。
問題なくこのまま元気に生まれて来てくれますように…
1
詳しくいろいろ見てもらって異常なし、元気に成長してました!
そして性別は〜…
やっぱり、男の子!!
はるも一緒に行ってたので、喜んでました(o^^o)
8歳も歳が離れるからちょっと一緒に遊ぶって感じじゃ無いけど
きっと可愛がってくれるでしょうね。
名前の漢字を決めなくっちゃ!
あと2ヶ月半、あっという間なんだろうなー。
今回は逆子もなし。
お腹のハリもあまり無い。
問題なくこのまま元気に生まれて来てくれますように…

2013/3/27
あっという間 妊婦生活
早いもので出産予定日まで3カ月を切りました!
7か月も後半に入り、次回の8ヶ月検診で赤ちゃんの性別が判明します


なんとなく、予想では男の子のような気がしてます。
ハルは男の子がいいみたいです。
うちには女の子が多すぎる、見たいなこと言ってました。
(お父さんも若干女子化してるしw)
そして、先日郵便受けを見るとハルからはがきが届いていました。

もともと、出産には前向きな方ですがますますやる気が増します
今でも兄弟に(特にあきには)優しいお兄ちゃんですが、なつにはさらに甘いお兄ちゃんになりそう。
兄弟が増えると大変かな〜って思ってたけど、兄弟同士遊んでくれてなんだか楽になっていくような・・・
上がしっかりしてくるから助かるんだろうな〜。
ありがと、はる。
はるも、もうすぐ8歳です
2
7か月も後半に入り、次回の8ヶ月検診で赤ちゃんの性別が判明します



なんとなく、予想では男の子のような気がしてます。
ハルは男の子がいいみたいです。
うちには女の子が多すぎる、見たいなこと言ってました。
(お父さんも若干女子化してるしw)
そして、先日郵便受けを見るとハルからはがきが届いていました。

もともと、出産には前向きな方ですがますますやる気が増します

今でも兄弟に(特にあきには)優しいお兄ちゃんですが、なつにはさらに甘いお兄ちゃんになりそう。
兄弟が増えると大変かな〜って思ってたけど、兄弟同士遊んでくれてなんだか楽になっていくような・・・
上がしっかりしてくるから助かるんだろうな〜。
ありがと、はる。
はるも、もうすぐ8歳です


2011/9/6
いよいよ 妊婦生活
あと3日で予定日です。
全然生まれそうな気配がないです〜(^_^;)
ふうゆの時も1週間遅れてからの誘発分娩だったのでそんなものかな。
10日の土曜日に親子バス遠足があるのでそれに参加してから産みたいな。
あきちゃん、空気読んで〜。
明日は検診だ。
大きくなってるかな
1
全然生まれそうな気配がないです〜(^_^;)
ふうゆの時も1週間遅れてからの誘発分娩だったのでそんなものかな。
10日の土曜日に親子バス遠足があるのでそれに参加してから産みたいな。
あきちゃん、空気読んで〜。
明日は検診だ。
大きくなってるかな


2011/8/17
臨月 妊婦生活
早いものでもう臨月です。
今日の検診で赤ちゃんは2500グラムを超えていました。
順調です。
血液検査で生まれて初めて貧血と言われました。
自覚症状なし・・・
貧血のお薬を飲むことになったのですが、検診の後何も考えず空腹で飲んだら吐き気がすごくて倒れそうでした(笑)
買い物に出かけていたけど早々とかえって寝ました。
いつものようにのび太級の速さでね。
一度寝たらなかなか起きられなくて、子供を保育園に迎えに行くのがたいぎくて。
仕事でもないのに時間ぎりぎりまで預かってもらいました。
ハルに「今日早く迎えに来るって言ったよね!」と怒られましたが
体調が悪かった事を伝えると納得していました。
素直な子です
ふうゆは、無邪気で何も考えてなさそうでした(笑)
検診で、9月に入って産みたいから刺激は止めてもらおうと試みましたが
私の場合、うかうかしてたら赤ちゃんが4000グラム越えの可能性があるからと逃れることはできず(^_^;)
出血&腰の重い感じ。
でも、そう簡単には産まれそうにないですが。
第一子 ハル 3780グラム
第二子 ふうゆ 3926グラム
第三子 ・・・
いきそうでしょ〜4000グラム。
出産楽しみだな〜
0
今日の検診で赤ちゃんは2500グラムを超えていました。
順調です。
血液検査で生まれて初めて貧血と言われました。
自覚症状なし・・・
貧血のお薬を飲むことになったのですが、検診の後何も考えず空腹で飲んだら吐き気がすごくて倒れそうでした(笑)
買い物に出かけていたけど早々とかえって寝ました。
いつものようにのび太級の速さでね。
一度寝たらなかなか起きられなくて、子供を保育園に迎えに行くのがたいぎくて。
仕事でもないのに時間ぎりぎりまで預かってもらいました。
ハルに「今日早く迎えに来るって言ったよね!」と怒られましたが
体調が悪かった事を伝えると納得していました。
素直な子です

ふうゆは、無邪気で何も考えてなさそうでした(笑)
検診で、9月に入って産みたいから刺激は止めてもらおうと試みましたが
私の場合、うかうかしてたら赤ちゃんが4000グラム越えの可能性があるからと逃れることはできず(^_^;)
出血&腰の重い感じ。
でも、そう簡単には産まれそうにないですが。
第一子 ハル 3780グラム
第二子 ふうゆ 3926グラム
第三子 ・・・
いきそうでしょ〜4000グラム。
出産楽しみだな〜


2011/8/3
34週5日検診 妊婦生活
おなかの赤ちゃん・・・
ありがとう
逆子が治ってた〜!!
2・3日前から、仰向けになった時いつもある位置に頭が無いなぁ。とは思ってたけど
まさか、本当に治ってるなんて!
しかも、いつの間に??
よく「ぐるんってなる」って聞くけど、全然気がつかなかった。
さりげなく治ってくれたんだね。
上の方で動く足が愛しい
(笑)
性別は女の子で決まりみたい。
このまま順調にいけば、9/9予定だから名前は「あきちゃん」になります。
漢字どうしよう〜
2
ありがとう

逆子が治ってた〜!!
2・3日前から、仰向けになった時いつもある位置に頭が無いなぁ。とは思ってたけど
まさか、本当に治ってるなんて!
しかも、いつの間に??
よく「ぐるんってなる」って聞くけど、全然気がつかなかった。
さりげなく治ってくれたんだね。
上の方で動く足が愛しい

性別は女の子で決まりみたい。
このまま順調にいけば、9/9予定だから名前は「あきちゃん」になります。
漢字どうしよう〜


2011/7/27
逆子 妊婦生活
いつの間にか9カ月入ってた〜!
今日も「8カ月です」って人に答えてたよ!
9か月も半ばに入ってます(笑)
3人目にもなるとこんな感じ?
今日も逆子のチェックに行きましたが、全然治ってません(^_^;)
向きも一緒。
先生も「頭の形が変形してるから、ハマって動けないんだね〜」って言ってたし。
早速、希望は捨てました。
良い方に考えよう。と。
帝王切開は、保険が下りるし、はっきりした出産の日にちも決まるしね。
今のうちに高額医療の申請?とかしとこ〜。
奇跡が起きて逆子が治らないかぎり、8/29頃に帝王切開予定。
少し先延ばしにしてもらいたいですけど。
先生に今度聞いてみよ…。
あきらめた上で治ればそれはそれで嬉しいし。
どちらに転んでも前向きに!
1
今日も「8カ月です」って人に答えてたよ!
9か月も半ばに入ってます(笑)
3人目にもなるとこんな感じ?
今日も逆子のチェックに行きましたが、全然治ってません(^_^;)
向きも一緒。
先生も「頭の形が変形してるから、ハマって動けないんだね〜」って言ってたし。
早速、希望は捨てました。
良い方に考えよう。と。
帝王切開は、保険が下りるし、はっきりした出産の日にちも決まるしね。
今のうちに高額医療の申請?とかしとこ〜。
奇跡が起きて逆子が治らないかぎり、8/29頃に帝王切開予定。
少し先延ばしにしてもらいたいですけど。
先生に今度聞いてみよ…。
あきらめた上で治ればそれはそれで嬉しいし。
どちらに転んでも前向きに!

2011/7/13
暑いですね〜 妊婦生活
三人目を妊娠して早8ヶ月。
あっという間〜。
9月9日が予定日ですが、かれこれ1カ月以上逆子になっちゃってます。
逆子体操しないといけないのに、横になったらあっという間に寝てます(^_^;)
張り止めを1日4回飲まないといけないのに、うっかり忘れてるし〜。
すっかりあきらめモード・・・
帝王切開って痛そうー。怖いー。
どうか、くるっと元に戻りますように・・・
8月に生まれるか9月に生まれるかによって名前も変わっちゃいますし(笑)
普通分娩か帝王切開か、これは重要ですよ。
0
あっという間〜。
9月9日が予定日ですが、かれこれ1カ月以上逆子になっちゃってます。
逆子体操しないといけないのに、横になったらあっという間に寝てます(^_^;)
張り止めを1日4回飲まないといけないのに、うっかり忘れてるし〜。
すっかりあきらめモード・・・
帝王切開って痛そうー。怖いー。
どうか、くるっと元に戻りますように・・・
8月に生まれるか9月に生まれるかによって名前も変わっちゃいますし(笑)
普通分娩か帝王切開か、これは重要ですよ。

2008/12/18
まさかまさか! 妊婦生活
本日、誘発入院の予定でしたが朝、病院から連絡があり明日に延期になりました
なんと、部屋がいっぱいになってしまったんだそうです。
朝8:45までに来て下さい。と言われていたので8:00過ぎには準備を済ませてそろそろ出ようかな。って時の電話。。。
急なことでちょっとびっくりしましたが、いっぱいなものはしょうがない。
産気づいた人のほうが優先だしね。
旦那は職場に今日休みで予定を組んでもらっていたので、「明日は無理!!」って言いながら仕事に出かけていきましたが。
結局、明日の午前中に出産になってしまったら仕事が忙しいため立会いは出来ないみたいです。
一生に何回もないのに立会い出来ないなんて・・・
残念過ぎますが・・・
すでにとんでもなく大きく成長しているであろうベビーなのでこれ以上日にちを延ばしてもらうわけにもいかないし。
なんか、時期にもよるんだろうけどこんな事になるなんて予想もしなかった。
いろいろと、スムーズに進まないお産に少し不安を感じてしまいます。
しょうがないので、急に暇になった私は仕事をしました。(もうこうなったら動きまくるしかない!)
お昼過ぎにおしるしらしき出血
このまま、ついでに陣痛来ないかな〜なんて期待してます
0

なんと、部屋がいっぱいになってしまったんだそうです。
朝8:45までに来て下さい。と言われていたので8:00過ぎには準備を済ませてそろそろ出ようかな。って時の電話。。。
急なことでちょっとびっくりしましたが、いっぱいなものはしょうがない。
産気づいた人のほうが優先だしね。
旦那は職場に今日休みで予定を組んでもらっていたので、「明日は無理!!」って言いながら仕事に出かけていきましたが。
結局、明日の午前中に出産になってしまったら仕事が忙しいため立会いは出来ないみたいです。
一生に何回もないのに立会い出来ないなんて・・・
残念過ぎますが・・・
すでにとんでもなく大きく成長しているであろうベビーなのでこれ以上日にちを延ばしてもらうわけにもいかないし。
なんか、時期にもよるんだろうけどこんな事になるなんて予想もしなかった。
いろいろと、スムーズに進まないお産に少し不安を感じてしまいます。
しょうがないので、急に暇になった私は仕事をしました。(もうこうなったら動きまくるしかない!)
お昼過ぎにおしるしらしき出血

このまま、ついでに陣痛来ないかな〜なんて期待してます


2008/12/16
4日目 妊婦生活
超過中。。。
会う人会う人に「二人目は早いのにねぇ〜」と言われますが
私の子はまだまだ出てきそうにありませんよ〜〜
ハルは予定日前日に産まれてきたので、何の不安もなかったですが今回なかなか出てこないので何か原因があるんじゃないかと心配になってきました
モニターでは元気にしているようなのでただの考えすぎでしょうけど。
入院まであと2日。
それまでに陣痛こないかなぁ〜
ここ最近着る服が不足してきました。
一ヶ月前から勝手に「もう産まれるし」とマタニティ生活に必要な洋服を買わないようにしていて。。。(ホント、とんだ勘違い!)
ハルの時に着ていた服や人から頂いた服を着まわしていましたが、さすがに月日がたっていたためゴムがくちて気がつけばブチ切れてて、仕事中半ケツになってたりしてました。
夏に着るマタニティパンツ(すねくらいの長さ)の下にレギンスをはきレッグウォーマーでごまかしてみたり。
結構痛々しい姿です。
だから、なおさら早く生まれてほしい!!
今から服は買い足したくないし。
いや、買ってたまるか!
(これ、一ヶ月前から思い続けてます・・・)
11月末をピークに、夜中何度も「陣痛来てないか?破水してないか?」って目が覚めてましたが、ここ最近、フツーに夜寝て朝起きる事に慣れてきました。
今日も、爆睡できそうです
0
会う人会う人に「二人目は早いのにねぇ〜」と言われますが
私の子はまだまだ出てきそうにありませんよ〜〜

ハルは予定日前日に産まれてきたので、何の不安もなかったですが今回なかなか出てこないので何か原因があるんじゃないかと心配になってきました

モニターでは元気にしているようなのでただの考えすぎでしょうけど。
入院まであと2日。
それまでに陣痛こないかなぁ〜

ここ最近着る服が不足してきました。
一ヶ月前から勝手に「もう産まれるし」とマタニティ生活に必要な洋服を買わないようにしていて。。。(ホント、とんだ勘違い!)
ハルの時に着ていた服や人から頂いた服を着まわしていましたが、さすがに月日がたっていたためゴムがくちて気がつけばブチ切れてて、仕事中半ケツになってたりしてました。
夏に着るマタニティパンツ(すねくらいの長さ)の下にレギンスをはきレッグウォーマーでごまかしてみたり。
結構痛々しい姿です。
だから、なおさら早く生まれてほしい!!
今から服は買い足したくないし。
いや、買ってたまるか!
(これ、一ヶ月前から思い続けてます・・・)
11月末をピークに、夜中何度も「陣痛来てないか?破水してないか?」って目が覚めてましたが、ここ最近、フツーに夜寝て朝起きる事に慣れてきました。
今日も、爆睡できそうです


2008/12/15
決定! 妊婦生活
なかなか産まれてくれないベビーに痺れを切らして、今日先生に「このまま産まれなくて、子供が大きくなったら帝王切開ですか?」って聞いてみました。
先生「いや、その前に誘発をしますよ。」
私「それは、いつですか?」
先生「休みの日は人手が足らないから24日だね」
私(心の声)「え〜、帝王切開にでもなったら退院してすぐ仕事だし〜!勘弁してほしい。。。しかもクリスマス。。。」
で、結局、親の勝手ですが31日から仕事がある事をお話して18日から誘発入院させてもらうことに決定しました
それまでに産まれてくれることを祈りながら過ごそうと思います。
0
先生「いや、その前に誘発をしますよ。」
私「それは、いつですか?」
先生「休みの日は人手が足らないから24日だね」
私(心の声)「え〜、帝王切開にでもなったら退院してすぐ仕事だし〜!勘弁してほしい。。。しかもクリスマス。。。」
で、結局、親の勝手ですが31日から仕事がある事をお話して18日から誘発入院させてもらうことに決定しました

それまでに産まれてくれることを祈りながら過ごそうと思います。
