
9月16日に発売されたヴァネさまのツアーCDとDVD。
エムインフランスさんに注文していましたら、24日に届きました。
エエ世の中じゃけんのおぉ!…と高倉健さん風につぶやきつつ
とりあえずはiTunesに落としてCDから楽しみました。
←このようなアルバム風の90ページくらいの写真集に
CD20曲、DVD24曲(2時間30分収録)がセットされていて。

93年のnatural high tourの写真集と同じカメラマンなので
当時の写真集と同じようなシーン、ポーズで撮ったカットがみられ
感慨にひたりつつ写真集をパラパラ…しつつ数日間。
やっとDVDを鑑賞しましたので、その内容を少しご報告。
(ありがたいことに英語字幕がついていました)

DVDの音だけヴァージョンがCDね
…と勝手に思い込んでいましたが
CDとDVD、それぞれ違う作品として楽しめます!

「エイリアンvsヴァネッサ・パラディ」の
Didier et Thierry Poiraud監督による映像なのですが
いまだに「エイリアンvs…」見てなくてゴメン…さらに言うなら
サントラもヴァネさまのヴォーカル入りの曲しか聴いてなくて…と反省。

昔の曲も演奏してくれるところがまた好きなのですが
ライブ本編に入る前に
「JOE LE TAXI」をバックにヴァネさまが
まさにそのことについて語ってくれていました。
そして聞いてみたかったあのことについても。
I really enjoy going to a concert to hear the old songs.
And you're not on stage every day.
That's my case, I do this every 7or 8 years.
So for me, it's a pleasure to sing them,
to turn them into…to renew them.
It's a sign of respect for my audience.
I think that the least I can do.
It's thanks to this song that we are talking today.
without it, I really don't know what I would have…I really don't know.
I have to mention
Franck Langolff and Etienne Roda-Gil who are now gone.
They gave me the opportunity to experience
wonderful things all over the world.
I'll never forget the moments we spent together,
in studios and everywhere.
…ライブ見る前から泣けました。ヴァネさま!

0