今日の一句「めげないわ 書いてた記事が 消えたけど」
片手にピストル、心に花束なジュリーのごとく
右手E、左手V、
そして心に、スタジオ見学に行くイヴァンのごとく花束
な私のシャルロット大阪公演話

シャルロット・ゲンズブール大阪公演
感想を書こうと思いましたが
何を書いていいのか分からないのと
途中まで書いてた記事が消えたのとで
なまいきシャルロットの如く、ぶぅたれてる私…2010秋の夜、22:22

「魅少女シャルロット charlote for ever」から
「5:55」まで20年
そして「IRM」での来日コンサートまで24年?
この間のOUR CHARLOTTE年表が
ディ・ドゥ・ディ・ドゥ・ダダッーと
駆け巡った夢の時間
20101026OSAKAIMPHALL
当時は輸入盤の1枚の価格が高かったけれど
思い切って買った「Les Enfoirés au Grand Rex」
「Di doo dah」のシャルロットの声の小ささに
軽いめまいをおぼえたり

渋谷のタワレコで何の前情報もなしに
「Love,etc...」のシングルを見つけ心臓止まりそうになったり
マドンナの曲にシャルロットの声が
使われているのを知って感激したり
これまたタワレコで偶然見つけた
「if」のシングルに血圧が上がり
その後「Réévolution」も買っちゃったり

誰…?と思いながらも
シャルロットがコーラスに参加していると知って
買ったもののシャルロットの声が聞こえず
Badly Drawn Boyのアルバムに戸惑ったり

1曲だけでいいのに1枚買っちゃった
「L'Un reste, l'autre part」を手に
今では150円でダウンロードできる便利さに
ため息ついたり
20年ぶりといえども、24年後といえども
いろいろ楽しませてもらった長い年月
そりゃ、ベンくんも大きくなるわ!

5