東京国際アニメフェアの日だったんですよねぇ…。
あぁ、行けやしなかったさ。そうそう遠出していられないさ。
ウルトラマンメビウス、見たかったなぁ…。
たとえステージに出たのが15分程度でも、ゆかりん見たかったなぁ〜!
くすん。
と、愚痴ってマイナスエネルギーを放出していると…、ジャマンガが現れた〜!
みんながピンチ!
そこへ…!
『リュウケンドー、ライジン!』
てコトで、近場で楽しみ見つけましょうと、「魔弾戦記リュウケンドー」ショーを見てきました。
あけぼの町以外じゃ見られないかと思っていたよ、このショー(笑)
『あけぼの町以外にも魔物が出たと聞いて来てみれば〜』←さりげなくそこをフォローするセリフ。
使い魔を一気に片付けたリュウケンドーは、余裕そのもの。
ゲキリュウケンに、自分の力を過信して油断しないよう注意されるが、聞く耳持たず。
そこに現れたのはジャークムーン。
ゲキリュウケンの心配通り、油断から大苦戦を強いられるリュウケンドー!
ゲキリュウケンは、自己の命の力を使ってこの危機からリュウケンドーを救おうと、魔弾キーによる全エネルギー開放を要求。
その思いによって自分の間違いに気づいたリュウケンドーは、ゲキリュウケンと力を合わせる大切さを思い出し、反撃に転じる!
だが、それでもジャークムーンは強い!
『リュウガンオー、ライジン!』
そこに頼れるもう1人の仲間、リュウガンオーが駆けつけた!
『何をしている!さっさと片付けるぞ!』
『わかったよ、おっさん!』
『おっさんって言うな!』
ジャークムーンが呼び出した怪人(パッケージに入っているのかな?何かの改造かな?)に、リュウガンオーのドラゴンキャノンが炸裂!
『ゲキリュウケン、魔弾斬り!』
リュウケンドーの必殺技の前に、強敵ジャークムーンもついに倒れた!
…だが、その後に響く、ジャークムーンの声…!
倒したと思ったのは、分身に過ぎなかったのだ。
戦いはまだ続くが、大切なことを改めて知ったリュウケンドー。
『これからも応援頼むぜ!』
というコトで、特撮のメジャーどころたるウルトラ・ライダー・戦隊に比べてどうなのか…と思いながら見に行ったのですが、なかなかの盛況ぶりでした。
握手会では、持ってきたおもちゃをリュウケンドーに見せたり、紙で作った武器をリュウガンオーにプレゼントする子供の姿も(^^)
公演数はまだまだ少ないですが、その分、見られる機会があれば見ておきたいショーです。住宅展示場でアクションしても全然違和感ないし(笑)

0