2008/10/30
「大怪獣バトル ウルトラモンスターズNEO」第2弾が稼働開始してから結構経つのですが、先日漸くプレイしてきました。
どーでもいいけど、このゲームのファンブック読んだら、基本的なコトもあまり理解しないままプレイしていたコトに気付く(^^;
それはさておき、ストーリーモードの第5話にグランドキングが出てくるんだよな〜。これを機会にソフビ再販しないかな〜?
で、第6話には、しつこいよこの人…なヤプールが登場。
カネゴンに『お〜い、ヤプール星人〜』と呼ばれて、『ヤプール人だ!』と全力で訂正するトコがちょっとかわいい(笑)
バトルでは、エースキラーとバキシムを引き連れて、巨大ヤプール出現!
…手持ちカードにグローザムがあったんですよ。
この1つ前のプレイでデスレムのカードが出たんですよ。
このプレイ時にメフィラス星人のカードが出たんですよ。
こうなったら、暗黒四天王対決したくなるってもんでしょ!?
知将(メフィラス星人)・豪将(グローザム)・謀将(デスレム)VS邪将(巨大ヤプール)とゆかいな仲間達(え)
メフィラス星人をリーダー怪獣にすると、2ラウンド開始前に作戦カードが使えるんですよ。…メフィラス星人、ウルトラセブン(スーパーコンボカード)を引っ張り出す←いきなり“四天王対決”じゃない(笑)
盛り上がったのは、グローザムにメンバーチェンジした次のラウンド!
グローザムとデスレムの組み合わせで、タッグ技が発動するのだ!
…あぁ、そういえば雑誌でそんな記事を見たよーな…と、“タッグ必殺技チャレンジ”のルーレットが出てから思い出す(事前情報入れなさ過ぎ)
炸裂!双天煉獄氷斬!!
いや〜、凄いね、このタッグ技!
2人が同時に連続攻撃!…と見せかけて、『俺がやる!』『抜け駆けするな!』といった感じで、小競り合いしながら攻撃していくというチームワークなんてあったもんじゃないタッグ技(^▽^;←でも、そこがいい
こんな3人を敵にしては、さすがの巨大ヤプールも、他の超獣に交代する間も倒されましたとさ。
…おっと、後ろに順番待ちの子がいるじゃないか。
場を譲って、後ろから見てみようかな…と。
いや、実は今まで自分以外のプレイの様子を見たコトが1度もなかったので(ウルフェスでは、いろんな意味でそんな余裕ない)
あれ、なんかさくさくコイン入れているね。…カード買うだけ?同じ100円ならプレイした方が得だと思うけど、彼はレアカードでも求めていたのだろうか?
しばらくの後…“カードがなくなりました”……うわ、こんな画面はじめて見た。レアだ(笑)
なかなか見られないものを見られたのはある意味感謝だけど、おにーさん、もう1回くらいプレイしたかったんだけどな〜(^^;

0
2008/10/28
「秋だ、1番!ゆかりちゃん祭り!!」の名古屋公演、後半の話〜。

0
2008/10/26
入稿も済んだので、あらためて「秋だ、1番!ゆかりちゃん祭り!!」の名古屋公演の話。
…もう今日、東京での最終公演も終わったのだが(^^;
まぁ、気にしちゃいけない。
ブログなんだから。
公開はしても、あくまで、自分用の記録なんだから。
…別に公開しなくても良いじゃん?
いや、押し付けてでも(おい)、あの興奮と感動は伝えておかねばならんのだ!(笑)
てコトで、通算3回目ですが…、先に断っておきます、まだ終わりません(え?)
ホントに書くコト多いんだってば!(毎度ながら、これでもどんだけ削ったことか!)

0
2008/10/24
トランスファンケットVol.9での新刊の入稿が完了しました。
と言いつつ、“新刊”と言ってしまうのがちょっと躊躇われるトコもあるのですが、今回は、過去のコピー本で使用した原稿、ゲスト原稿、トランスファンケットのパンフレット用原稿+αを詰め込んだ1冊となります(その割には薄いけど)
既存のものは、一部手を加えたりしてみました(ホントにほんの少しですが)
そんなワケで、新刊の表紙〜裏表紙。
描くのも時間かかったけど、資料を引っ張り出すのにもっと時間かかったよーな(^▽^;
キャラの名前が全部分かった方は、当日ご報告下さい(バンブルを除くと、登場作品はカブりません)。拍手します(笑)
答えは巻末に載せてあります…ってコトで、当日、見に来てやって下さいませ〜(^^)

0
2008/10/19
「ゆかりちゃん祭り!!」開場30分前、夕暮れ色に染まってゆく雲を見ながら、どきどきのチェリーさんの図。
着ているはっぴは、今回のグッズのひとつ。
公式グッズだけでも結構な衣装持ちになったので、『何も着ていない(最初はその状態で販売)と卑猥に見える』とゆかりん(笑)
ファンの所有率も高い“「恋せよ女の子」専用パペット”は、その名の通り、ライブ中は「恋せよ女の子」でのみ使用するワケですが、常々もうちょっと出番をあげたいな〜と思っていたところ、ゆかりんも今回『他にもパペットを使う曲が欲しいね』と言っていたので、今後に期待(^^)

0