2009/3/29
以前、“上下なり前後が逆になって別のガンダムに変形するくらいのコトは期待したいぞ”とか書いたセラヴィーガンダムは、背中にセラフィムガンダムがくっついていたという結果になったワケですが…
最終回でそんなのが出た〜!
アシュラン(「ウルトラマンレオ」の怪獣)の如く、ガンキャノンの裏にガンダムがいた〜!
リボンズキャノンって、ラスボス扱いの割にはちょっと古臭いデザイン(ティエレンとかとは別の意味で)だな…と思っていたら、そんな隠し玉が!
で、“あの声”のリボンズが、最後に再びオーガンダムに乗るのは、やっぱりお約束なんですかね(笑)
ラストに『劇場版 機動戦士ガンダムOO 2010年公開』の文字が。
それで思い出したんだけど、「SEED」の劇場版ってどうなっているんだろうか?

0
2009/3/28
テレビ情報誌を立ち読みしていたら、番組表の朝6時台に“チーズ”の文字。
もしかして〜と調べたら…、おぉ、アニメ「チーズスイートホーム」の新シリーズが始まるんだ!
前シリーズは、クロいのがチーの前からいなくなって、はてさてこれからどうなるの?…ってトコでばっさり終わって『えぇ〜!?』だったので、やっとそのモヤモヤが晴れるってもんですよ(モヤモヤしても原作は読まないのな)
4月からの新番組…と思ったら、月曜〜金曜の帯番組なので3月30日(月曜日)からのスタート。
忘れないようにしないと。

0
2009/3/27
先日、「フレッシュプリキュア!」のショーを見てきたのですよ。
いや、『ショーを見た』と言って良いのかな?
朝から雨でしてね。
予想通り、握手会のみになっちゃったので、出てきたのはプリキュアのみ。ラビリンスがどんな顔ぶれとか、どんなストーリーかは分からなかったのですよ。
“雨”で“予想通り”なら行くなって?
例年、「プリキュア」のショーって、何故か都合があわずに6〜7月になって漸く見られる〜だったので、とにかくプリキュアだけでも早いうちに見ておきたかったのですよ(見られさえすれば、今日はもうそれ以上は望まない…で)
てコトで、プリキュア登場〜。
キュアピーチが色紙にサインしている間、BGMに合わせて踊りまくっているキュアパインとキュアベリー(笑)
動き回ると、スカートがふわっふわするのがかわいいですよ(^^)
次は青空の下でショーを見られると良いな〜。

0
2009/3/25
あ、ルミナスとローズはプリキュアじゃないか。
てコトで、「映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」、見てきました〜♪
えぇ、大人1人で。
パンフレットの田中理恵さんのコメントに、『ご家族で、お友だちどうしで、そしてひとりで観にきても楽しめる〜』とあったから良いのです(笑)

0
2009/3/21
レディ・ロビンのデザインは結構カッコ良いと思う。
てコトで、「キン肉マンU世 究極の超人タッグ編」17巻を買いに行ったら、その隣にあった『あぁ、これがあの…』な「キン肉マンレディー」1巻。
あのさぁ、主要メンバーの殆どを女性化してしまう発想はどうかと思ったんだけどさぁ、……普通に面白いよ、これ(笑)
まじめな話…って、ギャグ漫画に対して言うのもナンですが、『あ〜、わかっている、わかっている』とニヤニヤしながら読めるという点で、パロディ漫画としてかなり良い線いっていると思います。
一朝一夕程度の読み方では、どうしたってこんなもの描けないだろ。
1巻のストーリーは、「キン肉マン」での第20回超人オリンピックまでがベースですが、それ以降で出てきたネタも入ってくるので、「キン肉マン」全巻読破済み…特にリアルタイム世代は、かなり楽しめるはず(こういうパロディが許容できる人なら)
にしても、キン肉マンレディーの周囲の超人達、性格歪みまくりだな(^▽^;

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》