
衝撃の最終回に、テレビの前で『えぇ〜?』と言ってしまった「仮面ライダーディケイド」。
まぁ、なんとなく予想はできていたけど、映画があるにしてもテレビはテレビで一応のケリがついた方が良かったかな〜という気も。
それはさておき、ディケイドというキャラクターは好きなので、アクションフィギュアが欲しかったのですよ。
で、SHフィギュアーツの“目をクリアパーツ(別パーツ)にする都合で顔にできてしまう余計なライン”(箱の写真にはないのになぁ)が気になって、それがないFFRシリーズと迷ったのですが、それ以外はフィギュアーツの方が好み…というコトで買ってきた次第(プロポーションは、FFRの方が実物に近い気もしないではないが)
なんのかんので、動かしていたらそこもあまり気にならなくなってきました(^^)
で、ディケイドがいると、他のライダーと並べたくなるよね。
てコトで、装着変身のクウガ(ライジングフォームセット)を引っ張り出してみましたよ(サイズ、違うけどね)
出した途端に、アーマーが砕けました(^^;←※ディケイドが破壊したワケではありません。…多分(笑)
ダイキャストがボロッと落ちる様、初めて見たわ。
9年前のおもちゃ、動かすトコだから、それなりに劣化していたのかな〜?
あ〜、これでライジングマイティは現役落ちかな〜。まぁ、まだ3つアーマーがあるし…。
『いや、まだだ!』
砕け落ちたパーツ、ピンを挿す穴は生きているので、とりあえず元の位置にはめてみる。
これだけだとぽろりと落ちる…が、パチンとはまる肩アーマーで上手い具合に固定されました(傾けても落ちない)
『パーツが砕けようとも、遊ぶ人間の笑顔の為に立ち上がる…それがこの男だ!』
『お前…、何者だ?』
『通りすがりの仮面ライダーだ。覚えておけ』
『…いや、あの、なんでお前が偉そうにまとめるの?(´д`;』
次回、ディケイドに破壊される者は、果たして誰か!?(え?)
さしたるオチもなく、おもちゃ日記おわり(^▽^;

0