てこてこぶろぐ
カレンダー
2011年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ツインエンジェル応援中!
検索
このブログを検索
最近の記事
ちがいのわかる女!
海でも「がんばります」
トロプリ、おもしろいじゃない!
さくらの日
火事場のスペシャルアピール!
過去ログ
2021年4月 (5)
2021年3月 (6)
2021年2月 (8)
2021年1月 (13)
2020年12月 (10)
2020年11月 (7)
2020年10月 (8)
2020年9月 (6)
2020年8月 (5)
2020年7月 (6)
2020年6月 (9)
2020年5月 (16)
2020年4月 (10)
2020年3月 (6)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (9)
2019年10月 (6)
2019年9月 (8)
2019年8月 (6)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (4)
2019年4月 (8)
2019年3月 (3)
2019年2月 (5)
2019年1月 (5)
2018年12月 (3)
2018年11月 (6)
2018年10月 (6)
2018年9月 (3)
2018年8月 (5)
2018年7月 (6)
2018年6月 (7)
2018年5月 (8)
2018年4月 (12)
2018年3月 (9)
2018年2月 (10)
2018年1月 (8)
2017年12月 (11)
2017年11月 (10)
2017年10月 (16)
2017年9月 (12)
2017年8月 (8)
2017年7月 (12)
2017年6月 (15)
2017年5月 (20)
2017年4月 (17)
2017年3月 (16)
2017年2月 (17)
2017年1月 (12)
2016年12月 (12)
2016年11月 (18)
2016年10月 (16)
2016年9月 (15)
2016年8月 (12)
2016年7月 (15)
2016年6月 (10)
2016年5月 (10)
2016年4月 (8)
2016年3月 (9)
2016年2月 (11)
2016年1月 (7)
2015年12月 (8)
2015年11月 (10)
2015年10月 (8)
2015年9月 (9)
2015年8月 (6)
2015年7月 (9)
2015年6月 (14)
2015年5月 (13)
2015年4月 (11)
2015年3月 (14)
2015年2月 (14)
2015年1月 (16)
2014年12月 (18)
2014年11月 (20)
2014年10月 (24)
2014年9月 (23)
2014年8月 (25)
2014年7月 (18)
2014年6月 (20)
2014年5月 (21)
2014年4月 (18)
2014年3月 (19)
2014年2月 (22)
2014年1月 (20)
2013年12月 (25)
2013年11月 (20)
2013年10月 (21)
2013年9月 (16)
2013年8月 (18)
2013年7月 (24)
2013年6月 (21)
2013年5月 (12)
2013年4月 (18)
2013年3月 (20)
2013年2月 (21)
2013年1月 (19)
2012年12月 (25)
2012年11月 (22)
2012年10月 (17)
2012年9月 (15)
2012年8月 (14)
2012年7月 (20)
2012年6月 (21)
2012年5月 (23)
2012年4月 (20)
2012年3月 (21)
2012年2月 (21)
2012年1月 (19)
2011年12月 (20)
2011年11月 (18)
2011年10月 (21)
2011年9月 (18)
2011年8月 (20)
2011年7月 (23)
2011年6月 (24)
2011年5月 (25)
2011年4月 (23)
2011年3月 (15)
2011年2月 (19)
2011年1月 (19)
2010年12月 (19)
2010年11月 (24)
2010年10月 (26)
2010年9月 (28)
2010年8月 (35)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (32)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (13)
2010年1月 (19)
2009年12月 (13)
2009年11月 (13)
2009年10月 (15)
2009年9月 (15)
2009年8月 (15)
2009年7月 (14)
2009年6月 (17)
2009年5月 (12)
2009年4月 (15)
2009年3月 (16)
2009年2月 (12)
2009年1月 (14)
2008年12月 (12)
2008年11月 (13)
2008年10月 (11)
2008年9月 (13)
2008年8月 (12)
2008年7月 (7)
2008年6月 (9)
2008年5月 (7)
2008年4月 (5)
2008年3月 (12)
2008年2月 (11)
2008年1月 (13)
2007年12月 (7)
2007年11月 (13)
2007年10月 (10)
2007年9月 (10)
2007年8月 (11)
2007年7月 (8)
2007年6月 (11)
2007年5月 (8)
2007年4月 (10)
2007年3月 (12)
2007年2月 (14)
2007年1月 (11)
2006年12月 (13)
2006年11月 (16)
2006年10月 (13)
2006年9月 (14)
2006年8月 (14)
2006年7月 (10)
2006年6月 (14)
2006年5月 (16)
2006年4月 (18)
2006年3月 (22)
2006年2月 (21)
2006年1月 (19)
2005年12月 (19)
記事カテゴリ
おえかき (361)
まんが (806)
おもちゃ (376)
キャラクターショー (423)
ゆかりん (144)
こえのひと (59)
イベント (347)
たんけん (84)
ノンジャンル (32)
QRコード
このブログを
リンク集
CYBERBASE
→
リンク集のページへ
最近のコメント
制服星宮いちごちゃ…
on
ハッピーつかむ生き方さ〜♪
冴草きい殿、誕生日…
on
オケオケオッケー♪
予告は勿論、当日の…
on
「アイカツ!カーニバル!5」おつかれさまでした(^^)
ここ暫くは見ていま…
on
「アイカツ!カーニバル!5」おつかれさまでした(^^)
●美浜さん 私も「…
on
ゾーンファイト!
ブログサービス
Powered by
2011/8/31
「今年も『いち、にー、さん…あれ?おかしいなー』だったのか?」
まんが
「ハートキャッチプリキュア!」のカレンダーについているQRコードからアクセスできるカレンダー特設サイトってのがあるのですが、そこでは毎日日替わりでキャラクターの声を聞けるのですよ(プリキュア、妖精、砂漠の使徒幹部の計10キャラ)
一昨日はつぼみでした。
夏休みは楽しい思い出がたくさんできたそうです。
昨日はいつきでした。
夏休みの宿題の総仕上げで、えりかの家に集合だそうです。
夏休みか…。
鮮明に思い出すなぁ、去年のぐだぐだっぷりを。
今日は…
やっぱり
えりかだった〜!
『わ〜、夏休みが終わっちゃう〜!』
…この様子からして、やっぱり宿題も終わっていないんじゃないかと(^^;←だから前日につぼみやいつきを“総仕上げ”と称して引っ張りこんだんじゃなかろうかと
どのキャラの声が聞けるかはその日になるまで分かりませんが、こういうトコで期待を裏切らないな、えりか(笑)
夏休みの宿題と言えば、響がちゃんと終わらせていたのは意外だったな(今年は…と言っていたので、例年は終わっていないのだろうけど)
まぁ、仲間になったばかりのエレンをメインにする時期、“エレンの初登校”よりも“宿題で大騒ぎ”を持ってくるワケにもいかないだろうが。
0
タグ:
ハートキャッチプリキュア!
投稿者: CYBER-Z
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/29
「あーりー」
おもちゃ
ウルトラマンフェスティバル2011が昨日で終了。
2003年から毎年行っていたウルフェスですが、今年は行けなかったぁ…(TT)
でも、限定ソフビは円谷プロのオフィシャルショップでも販売されているので、これだけ買ってきました、ウルトラマンベリアルアーリースタイル・ダーククリア。
撮影で使われたベリアルアーリースタイルのスーツは、ウルトラマンゼアスの改造だそうですが、赤い部分がクリアなこのソフビ、光を当てると顔もうっすら赤く見えて、『なるほどゼアスだな』と思えたり。
レイブラッド星人のソフビを使って、憑依シーン再現(笑)
0
タグ:
ウルトラマン
投稿者: CYBER-Z
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/28
「黒板に大きく名前を書くこと」
まんが
いかん、
黒川エレ
ン
が、かわいすぎる(笑)
名前を大きく書いたら“ン”のスペースがなくなったとか、一生懸命考えた自己紹介の台本が壮大な巻物状態だとか面白すぎる。
見ているのと実際に行うのとは随分違うとは言え、悪役時代より一般常識がなくなっているんじゃないかと思うが、やたらかわいいからよし(おい)
そんなエレンをフォローしている響と奏が、なんか友達と言うより半ば親の視点に見えたり。
ところで、フェアリートーン不調の為、久々にパッショナートハーモニーが使用されたワケですが、昨日のプリズムレインボーハリケーンを思い出さずにいられなかった(^▽^;
0
投稿者: CYBER-Z
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/27
「ふたりはサマークイーン」
まんが
「ジャンBANG」の「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」って、昨日の分で終わりだよねぇ?(少なくとも、原作の数が溜まるまでは)
テンテンのツッコミが心地良いだけに、もう毎週あれで良いんだけどなぁ(笑)
コーデリアさん、割とカードキャピタル前にいるよね(今日は随分隠れていたけど)。決勝戦見に行かなくて良いの?会場でのバイト(?)は?
…てコトで、今日の「ヴァンガード」。
決勝戦、AL4対カエサル、大将戦になっているというコトは、テツかアサカのどちらかが負けたのか。
いや、キャノンボーラーと引き分けた時のマンモスマンみたく、大将のレンを出す為にわざと負けたなんてコトもありそうだが。
で、レンの圧倒的強さを見せる話ではあったのだろうけど、カエサルも優勝経験あるチームなのに、これまでそれが言葉としての情報しかなかったので、“コウテイは強いのに、レンはそれ以上だった”が少々弱かった感も。ダイユーシャのバトルシーン、もっと見たかったね〜。
にしても、レンのブラスター・ダークが、誰も知らないユニットみたいな扱いだったのはどうなの?(今後発売のデッキに入るんだろうけど)
んでもって、負けフラグいっぱい立っていた「プリティーリズム」。
いつの間にか馴れ合いになっていたあいら達に喝を入れる、キン肉マン達に対するアタル兄さん登場のような話だったワケですね(なんとなくまた「キン肉マン」でたとえる)
まぁ、なんのかんので上手くいきすぎていたトコもあるので、ここらで1回しっかり負けておかないとね。アイチ君を見習おう(?)
で、お互いをぶつけ合って勝者となったセレナ&かのん…の衣装なんだが、…プリキュア?(^^;
いや、格好&『ハットトリックスター!(2人で3点じゃハットトリックじゃないじゃん…はさておき)』まではまだ…だったけど、その後の…
『サザンストーム!』
『ノーザンストーム!』
(互いの手を握って)
『プリズムレインボーハリケーン!』
完全に必殺技じゃん!プリキュアじゃん!(笑)
こうなると、あいら達も合体必殺技を開発しないと!いつぞやの隕石落としを敵にぶつけるとかな←もうプリズムショーじゃありません
0
タグ:
カードファイト!!ヴァンガード
プリティーリズム・オーロラドリーム
投稿者: CYBER-Z
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/8/24
「飛んで火の中水の中」
昨夜の引退会見から一夜明けて、民放各局の朝のトップニュースがそれになるコトは予想するまでもなかったのですが、NHKまでトップに持ってきたのはなかなか意外でした。
そして出演番組の休止が報じられているワケですが、テレビ東京が「鑑定団」の再放送も休止するとなると、NHKの人形劇「三国志」の再放送の機会ももうないのかなぁ?
0
投稿者: CYBER-Z
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”