2011/9/30
今はそれぞれどちらにも載っているのが当たり前なのですが、私が幼少の頃はそういう時期だったので、ウルトラマンは「てれびくん」で、仮面ライダーは「テレビマガジン」というイメージが強いのですよ。
だから、ウルトラマングレートが「テレマガ」にしか載らなかったり、仮面ライダーBLACKが「てれびくん」にしか載らなかったコトにすごく違和感を覚えたのですよ。
そういったワケで…分かっていても、「てれびくん」の表紙にガンダムがいると、なんか『あれ?』って感じに。
そのうち、「テレマガ」の表紙にバルキリーが載るのか?(笑)

0
2011/9/29
御無沙汰しております(笑)
書くコトがないワケではないのですが、いろいろ余裕がない次第で。
と、そんな報告だけして終わるのもナンなので、ゆるキャラの写真を1枚。
岐阜市柳ヶ瀬商店街の非公式キャラクター・やなな。
その柳ヶ瀬商店街や岐阜県内のイベントに頻繁に登場しているようです。
で、何故に“非公式キャラクター”なのかと言うと、そうするコトで制約なく商店街のPRができるように…だそうで。
実際に見たのはまだこの1回のみですが、確かにかなり自由に動き回っていて(制約なく…って、そういう意味ではないか)、イベントの終了時間になっても全然帰ろうとしないので、最後はスタッフに引っ張られていきました(笑)
ちなみにこの写真、カメラを覗きこまれて、その流れで撮った1枚だったり。
遊ばれやすいのか、私(^▽^;

0
2011/9/22
毎度、新番組情報に疎いワケですが、10月から「クロスファイトビーダマン」のアニメがスタートするそうで。
テレビ東京系にて毎週日曜日午前8時45分から…って、え、「メタルファイトベイブレード4D」が15分になるってコト!?
去年、「SDガンダム三国伝」が始まった頃を思い出しますな。
既に半年放送している「ベイブレード」は、あと半年したら終わるのかね?(シリーズももう3年だしね)
そうすると、その後は「ビーダマン」が30分になるのかね?
前半15分に別のアニメが入るのかね?
…と、開始前なのに半年後のコトが気になる(笑)
「ベイブレード」と言えば、「爆転シュート〜」の方が、ベイブレードが“聖獣”の力を宿しているかが重要で、技術云々以前にそれがなければ話にならないような扱いだったのが(特に2年目)、3年目には聖獣の存在そのものにまるで触れなくなり、ブレーダー同士の真っ向勝負になった(それでもとんでもないコトにはなりますが)のに対し、そういうものがあまりなかった「メタルファイト〜」(出自が特異なベイブレードは多々あるけど)が3年目にして“レジェンドブレーダー”という特殊性を出してきたのが対照的ですね。
まぁ、話をどんどん大きくしていくと、“選ばれし者たち”みたいな展開になるのは分かるんですけどね。
ただ、新規キャラクターがその多くを占めているので、これまでのキャラクターが少々不憫にも見えたり(ケンタだけはまだ見せ場があるかな?)

0
2011/9/21
今日のネタも日本モンキーパークから。
と言っても、今日はプリキュアではなく、モンキーパークのキャラクターであるモンパ君(右)とガールフレンドのモンピーちゃん。
この日は、園内のモンパティステージ(仮面ライダー等のショーで使われるオープンステージとは別の小ステージ)で、みんなといっしょにミニ運動会。
輪投げや綱引き、玉入れをして遊んでいました。
平日は園内グリーティングをしている他、誕生日や七五三を一緒にお祝いするイベントの受け付けも行っていたりと、なかなかの活躍っぷりを見せている模様。
モンキーパークの入場料が1600円(大人)するので、これと言ったイベントのない時にモンパ君目当てで行くコトはないと思いますが(←正直ですね)、行った以上は見ておかねばなのです。

0
2011/9/20
今日のネタも「スイートプリキュア♪ミラクルシンフォニー」のグリーティングから。
キュアピーチとキュアベリー、カメラに向かって揃ってピース。
登場すると、どのプリキュアにもすぐに人だかりができて握手や記念撮影をしているので、ステージ上のような面白い動きはあまり見られないのですが、それでも眺めていれば何かしらあるワケで。
帰る際、周りにお辞儀しているキュアブロッサム。
最後まで腕をぶんぶんぶんぶん振りまくっていたキュアマリン。
ちょっとしたトコにもそのキャラクターらしさが見えると、より楽しくなりますよね。
で、やっぱり、キュアドリームだよね〜(^^)
自分に気づいていない子を見つけては走っていったりと、今日も元気。
…1番多く撮っていました(笑)
や、グリーティングが行われた3ヶ所のうち、催事館から最も遠いトコ=来る人が他に比べて少ないトコ…を担当していたのが「5GoGo」の6人だったから、撮り易かったってコトもあるんですけどね。
…でも、6人均等には撮っていない(笑)
逆に催事館周辺の担当だった「スイート」、「ハートキャッチ」、「Splash Star」のメンバーは、撮るどころか見るのも大変(^^;
現役の「スイート」は特に人気で、中でも新キャラクターのキュアビートが囲まれまくりで1番人気のようでした。

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》