2012/8/30
7月中旬からパート2が始まった「スマイルプリキュア!」ショー。
8月下旬になって、よーやく見てきました。
久しぶりに追加メンバーがいないので、今回も変わらず5人で活躍するプリキュア。
悪役はアカオーニと、太鼓にメガホン、学ランと、応援団風なアカンベェが登場。
ただし、このアカンベェのインチキ応援は、相手のやる気を失わせてしまいます。
バレー部の試合の先発メンバーに選ばれたものの『失敗して試合に負けたらどうしよう』と不安になるあかねを応援しよう〜ってコトで、4人がポンポン持ってチアガールに。
いや〜、これはかわいい(^^)
音声が全国共通なメルヘンショーは、同じシーンでもどんな風に演じるかを見るのも楽しみの1つ。
この応援もいろいろなパターンが見られそうで、今後が楽しみです。

1
2012/8/28
日本モンキーパークでの「歴代ライダー大集合!スペシャルグリーティング」から、仮面ライダーアギト(グランドフォーム)。
「アギト」放送当時、それまではキャラクターショーは全然見に行っていなかったのですが、何がきっかけだったのか仲間内で子供の頃のショーの思い出話みたいな流れになり、その頃に住宅展示場のCMで「アギト」のショーがあると話を振られ、話を振られたなら行かねばならないというネタ体質で見に行って……、一気にハマって今に至ると(笑)
あの時、見に行かなかったら…と思うと、ある意味、番組よりもショーの方で思い入れのあるキャラクターですね。
ただ、当時はなかなか上手く撮るコトもできませんでしたし(フィルムカメラだったので、とりあえず撮れるだけ撮っておけというワケにもいきませんでした)、ましてやこんな風に格好良くポーズ決めてもらって撮るなんて発想もなかったので、今年、こういう機会があったのは嬉しかったです(^^)

0
2012/8/26
コミケが終わっても全体的にバタバタしております。
コミケ前までにできなかったコトを片っ端から…って感じだからなんですけどね。
なので、「微笑みのプルマージュ」もようやくお迎えして、聴いているような有様。
聴いていると映画「なのは」のいろいろなシーンが思い出されますね。
…思い出すと言うか、CD買う方が先になっちゃったんですけどね(映画の封切りは、CD発売の1ヶ月も前だったのに)
今回の収録曲の中では、「いたずら黒うさぎ」のED曲でもある「咲かせて乙女」が特にお気に入り。
オリエンタルな曲調でしっとりと歌うゆかりんと、『あ・あ・あいやっ♪』『いぇい♪』ってなやたらかわいいコーラス(もちろんこちらもゆかりんが担当)の組み合わせが、なんかすっごく良いのです(^^)
ところで、コミケ絡みでバタバタしている時期、個人的に2つの抽選がありました。
1つは来月開催されるトランスファンケットのサークル参加(既に述べた通り、当選しました)
もう1つは、来月からのゆかりんのツアー。愛知公演のチケット取れました〜\(^▽^)/
9月22日がその愛知公演なのですよ。
9月23日がトランスファンケットなのですよ。
…どうなるんでしょね、私?(笑)

0
2012/8/24
『世界よ、これが日本のヒーローだ!』
『日本よ、これが映画だ!』
『ハリウッドよ、これも映画だ!』
…なんだろう、この流れ(笑)

0
2012/8/21
静岡県のJAみっかび特産センターに立つ三ヶ日みかんのキャラクター・ミカちゃん。
ここはJR東海バス夜行便の休憩所になっている所なので、東京へ行く度に見ているキャラクター(起きていれば)
ただ、いつも夜中に見ているので、たまには明るい時に見たい気も(^^;
関連グッズもあるようで、エコバッグが新発売となったそうです。
調べたら、ミカちゃんの着ぐるみもあるそうで、いつか見る機会があれば…(笑)

0