2013/2/27
パシフィコ横浜にて「17才だよ?!ゆかりちゃん祭り!!」が行われた本日は、ゆかりんのお誕生日〜\(^▽^)/
というコトは、絶対にイベント中にお祝いする時間があったワケで…。
ま、行けなかったのは仕方がないので、そこはどうこう考えず、気持ちだけ飛ばすのです。
行けなかったと言えば、「俺修羅」のブルーレイ、買いに行けなかったぁ。
イベントチケット優先販売申込券が封入されているから、急がなくっちゃ!…って?
いいよ…、そのイベント、見事にトラフェスとカブってんだもん(TДT)
…っと、いかん、お祝いの日なのに暗くなっているぞ。
4月スタートの番組では、「波打際のむろみさん」への出演も発表され、イベントへは行けないばかりだけど、声を聞ける機会が増えるのは楽しみなばかりなのです(^^)

1
2013/2/26
あくまで合体ロボの話ですから、気にする方がヘンなのかもですが…。
口から出したものが他人の口に入って、それがそこからまた自分の口に戻ってくる…って、どうなんだろう…?(^^;
や、キョウリュウジンへの合体シーンでの獣電池のコトですよ?
キュウリュウジャーが各獣電竜の口にそれを投げ入れる時は、「ヤッターマン」のメカの素みたいだな〜って感じで良いんですけどね。
玩具にあるガブティラの音声ギミックを使う為のあの描き方なんでしょうけど。

0
2013/2/25
「仮面ライダーウィザード」のショーにも2月から仮面ライダービーストが登場しています…が、そちらは未見でして。
一方でこちらは見ました…の「MOVIE大戦 アルティメイタム」ショー。
映画の公開に合わせて稼働されたショーで、W、オーズ、フォーゼ、ウィザード、4人の仮面ライダーが登場!
スクリーンの外でも、固い握手を交わし、力を合わせるライダー!
先輩ライダーのスーツはこの為に新調されたワケではないようで、使い込まれた部分もあちこち見られます。
既存のスーツで集客力のあるショーができて(怪人も既存のもの)、制作側にはちょっとお得なパッケージなのかしら…とか思ったりもしますが、そんなコトはさておき、各作品の主役がズラリと並ぶ様は、やはり豪華。
見る側にとっても十二分にお得なのです(^^)

0
2013/2/23
2月も下旬になったトコで、ようやく今年最初のちゃんと仕上げた絵。
「シャッタード・グラス」版のオプティマスプライム。
5月5日開催の「トラフェス2013」ポスター用として描かせて頂きました。
「シャッタード〜」は通常のTFと善悪が逆転した世界なので、このオプティマスも“悪のオートボット”のリーダーです。
色を塗り替えれば、普通のオプティマス(コンボイ)なワケですが、色がなくても雰囲気で悪そうに見えればな〜と思いながら描いてみたのですが…、さて?
ポスターに使うので文字は一切入れませんでしたが、1枚絵として見た場合、スペースが空き過ぎと感じたので、自分用で文字入れてみたり。

1
2013/2/21
映画「ウルトラ銀河伝説」では、宇宙警備隊員以外にも光の国の住人が多数登場しましたが、折角作ったんだから…ってコトなのか、ショーで使われるコトも。
で、「お正月だよ!ウルトラマン全員集合」のステージに登場したのがこちらの人。
“ラン”という名前で、光の国の時をつかさどる大時計の点検に現れました。
この後に事件が起きるのですが、その際にエネルギー消費を抑えるために…と、MCのおねえさんに変身するというのが、なかなかうまい見せ方でした(^^)

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》