2014/5/31
大昔にイベント(と言っても、同人関係ではないです)で使ったカットが出てきたので、貼ってみる。

0
2014/5/29
デアゴスティーニの「北斗の拳 DVDコレクション」、テレビシリーズ以外も収録されるとのコトですが、まさか「DD北斗の拳」まで入るとはこれっぽっちも思っていなかった(^▽^;
メインの購買層を考えると、「DD〜」だけで1号分にするコトはないよね?
テレビシリーズ2本と「DD〜」1本で1号分といった構成になりますかね?
『すべてが〜♪』とシリアスに終わったトコで、『ギャグに挑戦 北斗の拳〜♪』って流れ始めるんですかね?(笑)
数があるので手を出すコトはないと思いますが、当時映画館へ見に行った劇場版の収録号はちょっと欲しいかも。

0
2014/5/28
女児向けキャラクターとしては大ベテランのリカちゃん。
この日は風が強かったので、何度もスタッフさんに髪をブラッシングしてもらっていました。
「プリティーリズム」、「プリキュア」、「アイカツ!」、「ほっぺちゃん」等々、多くの女児向けキャラクターがある中にあって、今のリカちゃんってどうなのかな?…と思いながら遠巻きに見ていましたが、『リカちゃ〜ん』と大声で名前を呼んで駆け寄ってくる子がたくさんいて、さすがの人気っぷりでした。

0
2014/5/27
今朝の「マイリトルポニー」を見たら、昨日発売となった「橘田いずみのザ・餃子」のCMが入ってびっくりしました。
ブシロードが発行しているにしても、まさかテレビCMまで作るとは全く考えていなかったので、一瞬何のCMが始まったのかと(^▽^;

0
2014/5/25
今日の「ハピチャ」、OPのメッセージ担当はキュアルージュ。
…キャラクターデザイナーと色味は合っていたのにぃ。
「5」と「スマイル」は交互に出てくると思っていて、第13話がキュアミントだったから今回はキュアサニーと予想したワケですが、こうなると、「スイート」か「ドキドキ」から…と予想している次回は、第15話がキュアメロディだったから「ドキドキ」の誰か…ってコトでもないのか?
その次回って…結婚式?
まだ出ていなければキュアハートを予想したんですけどね、映画のタイトルが「マナ結婚!?〜」だったからという理由で(笑)
その映画で、お見合いの話は何度かあったと言っていたので、ここはキュアロゼッタとしておきますか。
今回のお話はひめがメインで、1人で敵を引き受けておくとか成長が見られて良かったのですが、印象に残ったのはめぐみとひめのパジャマトーク。
めぐみがひめに『めぐみは誠司のことが好きなんだと思う』と言われても、慌てて否定するとかじゃなく、さらっと流してしまう辺り、素でそういうことを意識していないんだろうなぁと。
…いつぞやのブルーとの件も含めて意識し始めたら、いろいろ面白くなるんだろうけど。
で、誠司へのお弁当を作る…というひめの提案を、めぐみとゆうゆうが“みんなで”だったのに対し、ひめが“めぐみが”だったのは、めぐみと誠司をくっつけたいのか、単純に面倒で乗り気じゃなかったのかが気になる(笑)
あと、チョイアークと戦えてしまう誠司を見ていて、「仮面ライダー」の滝みたく見えてしまったり。
1年聞いていると印象付けられるのか、ハニーの『バモラムーチョ』で「キョウリュウジャー」を思い出さずにいられなかったり。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》