2014/9/30
……ロケ地:関西サイクルスポーツセンター(笑)
や、開園から1回目ショーの開始まで1時間半、1回目のショーの終了から2回目のショーの開始まで約2時間あるので、その間ヒマかな〜と思って持って行った次第で(^^;
実際は、初めて行った場所というコトもあり、物珍しさであちこちうろうろしているうちに時間が経ったので、フィギュアはもう少し持って行っていましたがこの2枚を撮ったのみでした。

0
2014/9/29
「鎧武」が最終回を迎え、「ハピチャ」のOPに歴代プリキュア最後の1人・キュアホワイトが登場した(キュアエコーは?)昨日、「ハピチャ」のショーを見てきました。
うん、いつも通りですね。
で、どこへ見に行ったかと言いますと…
大阪府河内長野市にある“関西サイクルスポーツセンター”に(笑)
大阪府とは言っても、山を越えたら和歌山県てなトコです。
自転車をテーマとしたアトラクションが中心の施設で、また競技用のトラックもあり、この日も高校か大学の自転車部と思われし選手達が練習を行っていました。
…ねぇ、なんでくっつけようと思った?(笑)
同施設のサイトに記載はないのですが、開園時間にはキュアラブリーとキュアフォーチュンがお出迎えに登場〜♪
さて、キャラクターショーが行われるのは、この休憩デッキ。
奥の方(写真、左斜め上)をカラーコーンで区切って、そこから内側はステージという扱い。
テント前(青いコーンの内側)も使用されるので、逆L字型のステージと言えなくもないです(オレスキーはそこを越えて手前の階段にまで来ました)
というコトで、夜明け前に出発して遠出して、特殊フォームも特別ゲストも出ないホントに普通のショーを見てきました(^▽^;
ある意味で贅沢な、ある意味ですっごく無駄な時間とお金の使い方をした気がしないでもないですが、無性に大きなイベントではないトコへ、知らないトコへ行ってみたかったんです〜!
このステージ、午後は左前方から思いっきり逆光になるので、午前中の方が見易いかと思います(その情報を有益とする方がここにいるかはさておき)
プリンセスにカメラ覗きこまれたり。
色紙はサイン済みのものを販売…ではなく、その場で書く形だったので、ここまで来たのなら折角だからともらったり(笑)
お話はいつもの行動範囲内で見られるものと同じですが、初めて来た場所で見るのはいつもと違う感じがあって楽しかったです。
頻繁にできるコトではないですが、たま〜にこういう変化があるのも面白いかと(^^)
…なにやってんだかという気もしますけどね(^^;

0
2014/9/26
フィギュアーツのキュアサニーが届いたよ!
これで、「スマイル」の5人が揃ったよ!
…まぁ、この1つ前のキュアマーチも、バタバタしている中で届いたのでまだ開けていないワケだが…。
で、今日のネタはそれではなく…。
先日の「ROBOT JUNKIE」の会場はまんだらけだったので…、どーしたって見ちゃいますよね、おもちゃ。
そうして買ってしまったもの。
何の変哲もない岩石(笑)が…
翼竜型ロボットに変形!
てコトで、「マシンロボ」の岩石超人シリーズから、岩石恐竜ロックギランです。
あらためて言うまでもなく「トランスフォーマー」ファンの私は、『「マシンロボ」は「トランスフォーマー」のライバルだから』と勝手に義理立てしていて、実はマシンロボは数える程度にしか触れたコトがないのです。
それ故に興味があったから…というのもあるのですが、今回購入した最大のポイントは…
ボディに貼られていたデストロンマーク(^▽^;
あぁ、変形ロボットだから…と元の持ち主さんはトランスフォーマーの仲間にして遊んでいたんですね〜。
自分も経験があるので、なんか親近感が湧いてしまいまして…(まっすぐ貼ってあげてよという気もしたけど)
岩石と鋼に包まれた太古のパワーが、大地を揺るがし激突だ!

1
2014/9/24
学研の「最強のりものヒーローズ Vol.4」の付録DVDに収録されている「トランスフォーマーアニメイテッド」(第2話)が、いろいろな大人の事情により、13分弱で終了する件(笑)
特に“つづく”な感じで終わっちゃうのはまずいんでしょうね。
「〜Vol.3」に収録の「トランスフォーマー(第1作)」(第3話)もラストがカットされていましたが、今回の13分弱ってのはスゴいなぁ。
でも、「東京おもちゃショー」での「ロボカーポリー」のステージに登場した着ぐるみのポリー、ロイ、アンバーが見られるのは大きい。
ほんの少しだけど(^^;

0
2014/9/23
先日の「ROBOT JUNKIE」、サークル入場は11時からでしたが、私が会場のまんだらけ名古屋店に到着したのは11時半過ぎでした。
寝坊でもしたのでしょうか?
いいえ、まっすぐ行ったら早過ぎなくらいに家を出てはいました。
まんだらけの最寄駅から地下鉄で20分程、徒歩で10分程の所に、住宅展示場があるんですよね。
そこに10時半から不二家のペコちゃんが来ると知りましてですね(笑)
だって、ペコちゃん、生で見たコトなかったんですもの!
とは言え、この日のメインはこれではないのでゆっくりはできません。
てコトで、会場滞在時間……3分。
なにやってんだか(^▽^;

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》