2016/8/31
ウルフェスのライブステージでは数々のウルトラヒーローが活躍しましたが、やっぱり今年は…ってコトで、客席側から登場したウルトラマンオーブ・スペシウムゼペリオン。
席が後方になっちゃっても、こういう見せ方があると嬉しいですね。
『紅に燃えるぜ!』…ウルトラマンオーブ・バーンマイトはアツい!
オーブスラッガーランスを構えるウルトラマンオーブ・ハリケーンスラッシュ。
オーブの3つのタイプが次々に見られるのはワクワクもんだぁでした(^^)
いろいろ楽しかったウルフェスでしたが、今年はふれあいステージ(去年はゴモラステージ)がなかったので(昼過ぎから人形劇やマグマ星人によるグッズ販売はありましたが)、ずっと会場内にいると間が持たないトコもあったりで…。
なので、サンシャインシティで開催中の他のイベントも覗いてきました。
「魔法つかいプリキュア!ミラクルマジカルワールド」でのプリキュア3人。
入るには若干の勇気を必要としましたが(笑)、キュアフェリーチェをまだ見ていなかったし〜。
「体感妖怪アドベンチャー GeGeGe水木しげるの大妖界」には、もちろん鬼太郎が。
一反もめんと並んでポーズ。
かくして、不足していた着ぐるみ分を一気に補充してきたのでした(^▽^)

0
2016/8/29
あ、“キン肉ネメシス”じゃなかったのね(笑)

0
2016/8/28
今年も行ってきました、「ウルトラマンフェスティバル」!
原稿に追われながらも、『なんのかんので夏コミ期間中に行けるでしょ』と前売券を買ったウルフェスへ!
入稿済んでから、全然読んでいなかった夏コミのカタログをあらためて読んだら、なんのかんので『あれ、行く時間なくね?』だったウルフェスへ!
前売券よりも交通費の方が遥かに高くつくけど、夏コミの2週間後にウルフェスへ!(笑)

0
2016/8/26
今週の頭…締切50分前に冬コミのサークルカットを新規のものに差し替えて、何とか申し込み完了となりました。
突貫工事的に仕上げた形のカットになってしまいましたが…、意外と作画の手間がかかるキャラをメインに据えてしまったかもしれない(^^;
まぁ、最初にそれが分かっただけでも良いか。
それはそれとして、今週のツバサっちは非常にイケメンさんでカッコよろしかったです。

0
2016/8/20
掃除していたらカードが出てきたので、今更のように「ガンバライジング」で使ってみました、仮面ライダー鎧武・ウィザードアームズ。
カードは、映画「鎧武&ウィザード」公開時に行われたセブンイレブンでのスタンプラリーの景品でしたね…て、その開催期間は2013年12月25日〜2014年1月13日ですか!
2年半以上も経って出番が来るとは、このカードも思っていなかったコトでしょう(笑)
映画の入場者特典(今夏の映画はまだ見に行けていません)や雑誌の付録等で入手しながら、仕舞い込んでいるカードが部屋にはまだあるはず。
陽の目(?)を見る日は来るのかしら?(^^;

0