髪はやっぱりお気に入りのお店で切るのが一番!ということで渋谷へGO!
二度と過ちは繰り返しません・・・
早めに行って予約時間まで渋谷をふらつこうと思ってたのに
家を出るのが遅くなったため、高速移動で店から店へダッシュ!
渋谷って昔はあんまり好きじゃなかった…てか嫌いだったけど
なんかギュギュッと凝縮されてるから時間が貴重な今となっては
そう悪くないなぁと感じた。
渋谷と言えば…
4/20にオープンした店 ”大人のミスド”がキャッチコピーの
and on and。
アンドナンドと読むそうだ。
http://www.andonand.jp/
新宿のクリスピードーナッツに続けとばかりに期待大!!
ミスドは月1くらいのペースで食べたくなるし、ドーナツブームに
乗っとけ〜ということで渋谷公園通り沿いのお店に行ってきた。
店内は大人の…というだけあり、とっても落ち着いた雰囲気。
さぁて、何にしよう!?と悩んでるまもなくそんなに種類がないことに気づく。
ミスドとは正反対。商品を絞っている。同じ味で生地が2種類に分かれてて
【プレミアムドーナツ】ふんわりパンっぽい
【クラシックドーナツ】びしっと詰まってる(ミスドで言うところのオールドファッションの感じ)
・・・説明下手ですいません
あるだけ種類を買ったけど生地はパンっぽい【プレミアム】の方がおいしかった。
私が買ったのは【プレミアム】はチョコレートのみ(写真右上)
あとの【クラシック】は・・・う〜んどうでしょう

イヤ、好みの違いです。私の好みで言うといまいちだった。
上にかかっているミックスベリーだったりレモンティのフレーバーが強烈!!
そして結構、甘い・・・くどい・・・
あくまでも私にとっては、ね?
結局、古風な人間なので普通のミスド、ぴかいち

という
感想になりました
これから全国展開するそうなので食べた方、感想聞かせてね。
あくまでも個人の好みだから、まずは食べてみて!!
嗚呼、フレンチクルーラーたべたひ・・・
袋のデザイン、地味!!大人の・・・だから仕方ないけど
もうちょっと目立つロゴがあると電車内でも
「家帰ったらドーナツ食べるんですぅ〜
」のアピールができるのに・・・
そんなの私だけ??笑。
スティックみたいのはカロリーメイトっぽかった・・・
正直、カロリーメイトよりも・・・
右上のチョコレートだけが【プレミアム】
手前3つは右からミックスベリー、レモンティ、シナモン。
話題変わって・・・
死ぬほど好きなアボカドの栽培始めました!!
種から育てても実がなるには難しく、できても10年以上かかるといわれ
でるけどマニアの間では大好きなアボカドを鑑賞用に!ということで
はやってます(?!)
話題と関係なく成長記録をちょこちょこブログに載せときます。
完全な自己満足です笑。
そしてお隣は・・・宅配で頼んだ新鮮野菜の中の根三つ葉。
ラベルに根を水につけとくと生えてくるのでお味噌汁用にどうぞ。
と書かれてたのでやってみた・・・毎日水をかえ、気にしてたら
1週間くらいでココまで育った!!生命力にちょっと感動

そして・・・今、これを摘むことをためらっている。
かといってこれを植木鉢に植え替えて・・・いや、そこまですることはない。
相手は根みつば、食用だ。
でも毎日見ていると愛着が出てきてこの葉っぱはイチゴっぽいな〜
イチゴだったらちゃんと育てるのになぁ

とわけのわからない妄想が始まった。家畜とペットの境目に悩む、酪農の
娘の気分・・・
つ、摘むのか??自分!! どうしよう〜