ぎゃぁ〜〜〜今日から36週!!
臨月といわれる10ヶ月目に入った。
予定日まであと1ヶ月。
やはり2人目の子となると慌しい毎日であっちゅーま。
来月は出産で忙しくなるため師走前倒しで
大掃除や年賀状作成、クリスマスパーティの準備等
徐々に進めている。
普段はエコぶって合成洗剤等使わず、石けん生活を
送っている私だが本日、年に一度はしっかり風呂カビを
落としてみようと『カビキラー』を惜しげもなく使用。
30分後(5分でいいらしいが)シュッシュするだけで
どんなもんよ?と確認したところ、
すげぇーーーーーっっ
カビキラーーーーーー!!!
ホントすごいのよ、奥さん!!根こそぎってほんとだわ

え?わざわざフォント変えることない?世の常識か?
* * * * * * * * * * * *
自宅での妊婦検診がとっても楽しみな私。
先日受けたときもあったかい手で全身をマッサージされて
心ほかほか

なんだろう、癒されるという言葉ではあらわしきれない
安心感。
受けなくてもかからないという理由から、今までインフルの
予防接種を受ける習慣がない私は新型インフルの
予防接種についてもちょっと消極的。
助産師さんに聞いてみると
「別にいいんじゃな〜い?受けるなら止めないけど。」
じゃ、いっかぁ〜
それから前回授乳前に乳首を拭いていた殺菌作用のある”清浄綿”
が準備リストに載っていなかったので聞いてみると
「いらな〜い。赤ちゃんが指吸うとき毎回消毒しないでしょ笑。
あれで拭いてからおっぱいあげると口の周りが
かぶれることもあるのよ。」
へぇぇぇぇ。
2人目は出産が早く進むとよく聞くので
助産師が駆けつけるも間に合わないということが
あるのかと確認してみると
「うふふ。あるわよ〜この前産まれて3秒後に到着したのよ!
まだ泣く前だったわ!」
・・・
「でも大丈夫!年に一度くらいだから。この前あったから
もう年内は大丈夫!」(強引笑。)
そ、そっか。じゃあ大丈夫か

(単純笑。)
助産師さんの答えは疑問が解決するだけじゃなく
心がほっとする。もともと私があまり気にしない性格という
のもあるのかもしれないけどこの安心感はきっと誰でも
包んでしまう。
ついついずっと産まれずこのまま関係が続けばいいのに…
なんて思ってしまったり

初産の後期は「早く出した〜〜〜い」と思ってたから
大違い。
今回は後期に入っても腰痛以外には特に不調はない。
前回もあった体のかゆみはBODYSHOPのシアバターを
たっぷり塗ることで解決!私の腹は犬の鼻のように
いつもしっとりとしている笑。
不眠も今のところない。体重はプラス6kg。
順調順調。あとは親友も立ち会えるように
金曜あたりに陣痛が来るのを祈るだけ。
そうそう、この前の検診で助産師さんにぺろんと
お腹を見せたら
「あらぁ〜かわいいお腹してるね!」
と言われた。
かわいい=小さい?? と一瞬思ったが素直にcuteということ。
ということはお腹にもかわいくないお腹があるのか?
ふてぶてしいお腹?と瞬時に想像して笑えた。
でも想像を超える多くの妊婦さんのお腹を見てきた
助産師さんがいうのだから間違いない!!
今、自信を持って言える。私のお腹はかわいいぞっ
期間限定のチャームポイント笑。
ときどき入浴前に娘と一緒に、鏡に映った写真を撮っている。
幸せのひととき。