2006/7/1
2006年後半 最近の出来事
今年も、半分過ぎましたね。
もう前半が終わり、2月のオリンピックなんて、なんか2〜3年前のような気がしませんか、、
イナバウワーは、健在ですがね。
今は、日本負けたけど、サッカーですね
最後までは、見ないですが、超一流のプレーを見るのは、ほんと、気持ちいいし、感動しますね。
彼らは、生まれた環境や、才能もあるとは思いますが、やはり「努力」をしてますよね。
今、アクアビクスの養成コースを指導していますが、最後に、グッ!と伸びてくる子は練習をしています。
最初に伸びて、後半伸び悩む子は、練習をしていないか、練習の質に問題があるかのどちらかです。
その、ポイントを指導するのも、私たち講師なんですがね。
いくら「練習しなさい」と言っても、本人の課題がわからないと、ただ練習しても時間の無駄なんで、先々週のアクア養成前半の終了時に、次の後半が始まるまでに、個々に課題を与えました。
明日、その後半が始まります
楽しみですね〜〜
0
もう前半が終わり、2月のオリンピックなんて、なんか2〜3年前のような気がしませんか、、
イナバウワーは、健在ですがね。
今は、日本負けたけど、サッカーですね
最後までは、見ないですが、超一流のプレーを見るのは、ほんと、気持ちいいし、感動しますね。
彼らは、生まれた環境や、才能もあるとは思いますが、やはり「努力」をしてますよね。
今、アクアビクスの養成コースを指導していますが、最後に、グッ!と伸びてくる子は練習をしています。
最初に伸びて、後半伸び悩む子は、練習をしていないか、練習の質に問題があるかのどちらかです。
その、ポイントを指導するのも、私たち講師なんですがね。
いくら「練習しなさい」と言っても、本人の課題がわからないと、ただ練習しても時間の無駄なんで、先々週のアクア養成前半の終了時に、次の後半が始まるまでに、個々に課題を与えました。
明日、その後半が始まります
楽しみですね〜〜
