有給をとって、中期妊婦教室でした。
初期は、仕事で行かなかったから初で。
一番のりでした(笑)
教室とか、おなじぐらいの妊婦さんがイッパイいて
新鮮だった(*^.^*) 自分のおなかと比べたりして。
しばらくは、しゃべりかけたくてウズウズ♪
してたけど、誰もしゃべってる風じゃなかったから
ガマンして、おとなしくアニメの赤ちゃん物語
みたいなのの、上映みて。
助産師さんから、中期の食生活なんかの指導。
休憩はいって、腹帯を持って来てる人がいて
助産師さんが巻き方を教えてあげていたので、
「私もみてていいですか?(*^o^*)」て話かけて
色々おしゃべりできた☆
その人は4ヶ月オワリに、エコーでイキナリおまた
バーン!!て出てて、男ってわかったらしいんだけど
中山寺の腹帯は、「女」て書いてあったんだって(*^^*)
うちのオネーチャンは「男」で「男」だったけど(^_^;)
帰りも一人話し掛けて駅まで一緒に帰った(^^*)
その人は働いてて、ダンナが単身赴任と
深夜帰宅のウチの状況とよく似てて。。
また会えるといいなぁー。。
その後は、お買い物にでかけて、旦那へバレンタインと
買えなかった誕生日プレゼントを兼ねて
ネクタイを買いました。(〃'∇'〃)

0