近くの「
和風バイキング」店に行った時の"
お怒り"話です。
夜料金1300円(子供600円)で時間制限無し!和風と銘打ってるけど、マリネや揚げ物、カレーもあり、ドリンクバー、アイスもあって、種類も多く味も悪くないのです。
とここまではリピーターになっても良い条件だったのですが、
少年サッカー倶楽部か何かの打ち上げなのか、子供がどたばた走りまわっていて、ゆっくり味わってられない!親は誰一人注意しない!
次ぎに来た団体さんはリーダーの「持てるだけ持て!」の号令でアイスキャンディを数十本両手で抱えて、こぼれたのは足で蹴りながら席に戻っていくのです。
これには私「固まって」しまいました。
店側は注文してるにも関わらず料理の追加を作ってくれなくて、品数は減る一方。たま〜に出てきた料理は
一人の人が一皿に掻っ攫って行ってしまって瞬時になくなるのです。
そういうバイキングの取り方をするのを初めて見ました。
「ここどういう店?」状態!
おまけにトイレは「いつ掃除したのかなあ?」ぐらい汚くて(個人的にトイレの汚いお店はどんなに店内が綺麗でも信用しないことにしてるのです。)
「大阪やったらこんなん黙ってへん〜!」って店長を呼ぶ勢いで怒ってる娘をなだめて、帰路についたのでございます。
店員教育もなってないけど、上記条件がクリアー出来て、食いしん坊の子供がいるお家にはお得な店です。個人的にお店の名前をお教え致しますのでご一報を・・。