東京の息子の所に行ってきました。
杉並に住んでるのですが、新幹線を品川で降りて、山手線を新宿か高田馬場で西武新宿線に乗り換え・・・。
品川→「きゃあ〜人一杯!お巡りさんも一杯!」
新宿→「きゃあ〜人うじゃうじゃ一杯!!お巡りさん、救急車さん、パトカーさん集まってるぅ」交番覗いたら捕まってる人います。(夜に再び行った時もパトカー、救急車来てましたのよ)
TVで時々やってる
「新宿署24時」ってやつやね。
(妙に感動する私が田舎者すぎるのか?)
高田馬場→「発車の音楽が『鉄腕アトム』やぁ(人一杯)」
原宿→「同人会アパートがチラッと見える・・・(人ぞろぞろ一杯)」
渋谷→「なんやごちゃごちゃしてるけど、下車する人一杯」
とにかくいつ行っても人だらけ。
カメラは持っていったのですが、ちょっと恥ずかしくてシャッター押せない雰囲気・・・。今日は画像はございません。
ところで、名古屋駅売店で5個610円の天むすを買ったら、
前の人までは「はい○○弁当ね(これらは1200円以上する)、お茶もお付けしましょうかあ〜?」
ってにこにこしていたおばちゃんが、
「天むす下さい。」
って言ったら、急に顔色変わって、
「えェ〜?お弁当じゃなく天むすだけ?」
に始まって、
「天むすって天むすだけ?610円だけど10円出すの?!」
って偉そうに怒られて・・・。
名古屋って天むす買う人は「いけない人」なの?
天むす注文して具合悪いなら置かんといて欲しいわ!
と、ちょっと腹立ちました。