こないだブログに衝動買いのガチャガテャの可愛い骸骨君の事を書いた。その売り場にあった違う方のシリーズを頂いた。
「石膏デッサン入門」のジョルジュくん!

隣にあるのがこれまたガチャポン君の「御猪口前」シリーズの男前豆腐。普通に酒飲む用かと思いきや同封のチラシには「ちょっとした小物入れに」と書いてあり、クリップと指輪入れとして使用中のイラストがついていた。おー、私は正しかった!偶然にも家のぐい飲みも指輪入れになってたのである。であるからして頂いた男前豆腐くんはクリップ入れに決定しました。石膏のジョルジュくんは一昔前のTVデレクターに居がちなセーターを肩にかけて結ぶ、というお洒落な天然パーマ君です。と、思ったが説明書によるとジョルジュ君はキリスト教殉教者で守護聖人、堂々とした体格に似合わず小さな顔の人だそうです。が、肩幅5センチなーりー。
そうそうもらい物続編。
名古屋土産だにゃー。

大変だー!!!激ウマー!!!手羽先とカレーです。
手羽好きにはたまらん逸品です。甘辛く煮込んであり身離れがばっちりコラーゲンコラーゲン。一機に完食。行ったら買いだめしそうだぁ。ご馳走様でした。
そんな昨夜は、名古屋&帯広から遠路はるばるご苦労様、久々会もあり。

カニの足つかみ放題に挑戦のpちゃん。バケツからむんずとつかむー!
やっぱかには毛蟹だよねー、F君いわく花咲がには一度食うと病みつき、とのこと。そう言えばTVでシャブシャブしてるとこなんか見るとたまらんよ、確かに。是非とも食ってみたくなる。
わっはっはと楽しい帰り際に重たい箱頂く。見るからに「酒」
あけてビックリ
「ど、どんぷえりどぅわー!(訳:ドンペリだー)」

これってー????いいのかー???お祝いで贈ったもののお返しにしては豪華過ぎないか??
なんだか気が引けちゃうのであった。
しかし数日中に飲んじゃうんだろうなー。どーもスイマセンねー。
といった日でした。飲むまではぎりぎりまで打ち合わせしてダッシュで走り回りダメダシに突入。課題山積み感にちょっとあせりも感じたが、飲むと気が大きくなり希望が湧いてくる。ワッはっは!
なんとかしなくちゃ。うーんきっとしてやる〜!

0