一体全体どうなってるってんだー!!
あーあ機械音痴・・・。
いつかTVのCMで変なめがねみたいなヘルメットみたいなのつけて、バーチャルでパソコンンらしきものを弄って情報を得る、みたいなのがあった、と思ったら20世紀少年のなかでもそんなバーチャルのワールドに入ってくシーンもあったりなんかして・・・・
一日も早く口語解釈変換コンピューターになってくん
え?!
えー!!
今これ書いてたら、
「バッテリーの充電がおわりました」
だとさ。
・・・電話がしゃべった・・・・
いつの間にそんな設定したんだろう・・・・
した覚えはない。
電話変更後、こんなアナウンスを聞いたのは、今が初めてだ。
ほー、
どうもご丁寧にお知らせありがとう。
・・・ほーら、こんな親切も出来るんなら、設定やら、今操作してるのは間違ってますよ的なことのみではなく、こうしたほうが2度手間省けるからこうやってこうやってみー、とか、
言えよー!!!!
ほんと、頼みますわ〜。
疲れます。
ずっと画面見ててお目目がしんどいです。
まぶた内の水分が失せ、まるで砂漠化し、眼球周り張り付くような感覚・・・瞬きをはっきりカシャカシャ自覚できる始末。
こりゃもう、かなわん・・・
そう言えば思い出した
ASIMOってなんだか哀れで、追いかけっこしてるCMなんか正視できんぞ。
あの、なんともヒトちっくな容貌からなのか
しかも歩き方が抜き足差し足、または病中病後のそろそろ歩きで
妙に手の指とか細かいくせに足はまるで昔のロボット状だし・・・
追いかけてるその様がまた気ィ使ってます的なイイヒトっぽさ全開で、ロボットはヒトと友達です!をアピールさせられてるような。
レストランでウエトレスをやって洗い場だかなんだかまでテケテケ歩いていって、自ら充電器らしきものに刺さるシーンなんて、もう涙モノだ。
マジいつの日かそんなのがボロボロ溢れ返る世の中がホントに来るんだろうか・・・
もうちょっとにくたらしい容貌にしたほうが
迷うことなくこきつかえていい。
あれじゃ、
いいよいいよ、あたしがやるからーっていいたくなる。
なんだか話取り留めなくなるので、
・・・・御飯たきましょーっと。

0