今書いてたの、消してしまった。
時々やっちゃう。
サクジツはりきって買いに行った毛皮のマリーズ完売。
とほほ。
ほんとにもぅ!買いたい時が買い時だと心したはずなのに…
並ぶかぁ・・・
当日券あるんかなぁ・・・
というわけでガックリ気分で本でも読むかと本屋とさてん。
西加奈子のデビュー作らしい「あおい」一気読み。若い。
そんで癒されぬ心を癒すべく購入。

「金のなる木」
ぽってり肉厚な葉がかわいいぞ。
昔流行ってましたな。
五円玉なんか通したりしてー。
あれってどーやってやるんだ?
さてこれ早速植え替えのため、購入のその足で土取りに。
歩道のコーナーにある植物の植わってるとこ。
ところでここは所有者ってだれなんだ?
植わってる植物はどちらさんの?
等々考えると必然的に行動がコソコソダッシュになる小心者の自分である。
買い物袋もち、かばん持ち、その手、素手でむんずと土つかむ。
あ、そうだと、これも大慌てで、あ、なんていうんだっけ?植物植える入れ物…
あれ、なんだっけ?
やば、どわすれ・・・
とにかくその植物の入れ物の底用の小石もGET.
うっしっしーOK牧場!
あー、両手がふさがったー!
どうやってうちのドア開けるんだよー??
馬鹿だァ…
そおーっと土やら石やら握りなおすも、
零れ落ちる一握の土・・・
仕方なく土泥棒再び!
今度は片手に缶!これでバッチリ。
ゴリッ!土掘る
うぎゃー!!!!!!
・・・け、毛虫ー!!!!
・・・退散。
それでも植え替えに十分な量あってほっとする。
…しかししばらくあそこには近づけんな。
あいつが飛び立つまで。
そんで我が家の植物群
あ、思い出した
植木鉢。

0