2009RSR〜!!
初日、嘘つきバービーがtop。
今年はコレ見る為と言っても過言でなし。
さっさと行ってるKにTシャツ購入頼みながらもバスで参戦。
ちいちゃい小屋なんで入れなかったら大変だーとビールもそこそこに走る。

←ここ。
早めに行ってよかったー。
なんと出囃子がちあきなおみ!
その時点ですでに良し!
しかもごくごく自然に気も騒ぎどんどんワクワクしてくる。
イイー!踊った踊った
踊るっつーより勝手に体が動き出す
イヤー、やられた。
終わるとすっかり濡れたTシャツと早々なり外はサブサブ。
でも激満足で上機嫌となる。
その後、しばしぶらぶら。
ブームまでひまー。

←中にハンモック
イイ匂いがする。
なんじゃ?引き寄せられるように近づくと
松の香りだ。
そしてなんか癒しっぽい音流れる場所。
居心地いい場所でしばし見とれる。

←松の近くにある。
なんか飲もー。ちと寒いし。
と、HOTWINE。
最も美味しかった飲み物だった。早いし。
カフェの壁にはキヨシローの覗いてる写真だったし。
そんなこんなで遠巻きにブーム見、吉川見にSUNへ。
どーなのよー
なつかしいってか結構期待しちゃう。Nくん探したら柵んとこで場所もちょうどよろし。
開始。
ド頭からやられイイんじゃねーのーとワクワクするも
進んでいくうちになんだか気分ズレてくる。
結果・・・うーん。
けど後ろに居るの若者達はスゲーかっこいい!とのこと。
はじめてみたけどーと口々に・・・。
ラストはエレカシ。
おととし見逃し5月にも見逃したんで期待大だったんで嬉し。
やっと見れた。
・・・腹いっぱいになった。
なんか体力温存で終了・・・
そうだ、あんまし踊ってないもん。ってな1日目。
2日目。
50回転ズと迷い結果セカイイチから見る。
早い時間ってことで電話するもなんだよードイツもこいつも未活動。
ま、いっか。リハから見てしまった。
人もまばらでちょっとキツかったが今後に期待。
その後うろつき噂のKYONKYON見物に。
す、すげー人人人!芸能人パワーだぜー。
かろうじて顔から胸までチラ見。
知ってるつもりの歌、さっぱりわかわず退屈。
なんだかなー・・・
そんでやっと会えたIくんと合流し、フライングキッズ聞きながらしばし飲む。
Iくんはユニコーンへ。私は途中のSIONでひっかかりそのまま残る。
存在感!
この人はこれしかないんだな、って感じ。
やっと本日のエンジンかかった。
その後ボーディーズで踊る。
こいつもイイ。
ロケンロー好き好きパワーあふるるステージは心地よし。
そんで待ってました吾妻さん!へ。
・・・
こりゃー驚きだった。
嗚呼こんな、楽しい・・・
ずっとやってくれー!!!!!
途中、松竹谷清さん参加。
これまた中学生のようなオヤジで
声っつーか、歌いっぷりっつーか・・・ん、もぅ〜!たまらん!
音を楽しむと書いて「音楽」
すぅいんぐすぅいんぐ〜!幸せ。
その後キヨシロー追悼映像、
渋さ知らず
なんでもありのごってごてのてんこ盛り盛りにやられ
時間も押し、CHARAあきらめ大移動でフラワートラベリンバンド。
まん前陣取る。
始まりは人のいり怪しげでもこのオヤジ達貫禄じゃ。
シタールとギター足したような楽器に見とれ
スリム化したジョー、KEY変わらず。超高音、すご過ぎ。
HIROSIMA、SATORI
いやー。
結果いいものはイイ。
こういう場では遠いしスケジュールに限りもあって難しいけど
できるだけ色々初見したいと思ってる。
結果必ずやめっけモノに出会えるからたまらんのだ。
暑苦しくないものがいいな。
強制されるとさめる。
熟練、技、センス
その人の幸せ度が伝わってくるもんなんだなー
出てくるのは良くも悪くもその人が持ってるものでしかなく
そこから見てる側はつながりを見出し好きになったり拒んだり。
あんなに好きだったものがなーんにも良く思えなかったよー
と、帰りに車内で話すと
そういう時もあるもんだ、またいつかいいと思うかもしれない、そういうものだ、と言われる。
そうだな、どう動くかは自分も音もわからんもんだ。
素敵なのはまだまだ未知数だ。
いやー音楽ってホント、いいもんですね。

←風物詩

←実物は美

1