GW恒例の海外出張。今年は中央アジア、カスピ海リゾートのアゼルバイジャンは、バクーです。
仕事終わりにそのままイスタンブールに12時間、乗り換えでイスタンブール空港のラウンジで4時間、そしてバクーまで3時間の移動。
@トルコ航空でしたが、イスタンブールのラウンジでは、ライブでオムレツ作ってくれたり、ホットサンド作ってくれたり、で凄かった。
Aホテル近くの旧市街地の乙女の塔。世界遺産らしいです。
B猫は世界遺産だろうが、御構い無し。全然逃げない。
C牛肉と葡萄の葉のピラフ、羊肉とひよこ豆のスープ、ザクロの生絞りジュース。ジュースも含めて薄味でなかなか食べられます。
Dオイルマネーの象徴、よく分からない建物。たぶん松明がモデルです。


2