
ホテル前の『函館朝市』からスタートです。
長々と説明を聞きながら(宣伝ね)、色んなお店の人から、ご好意でイクラやらウニなら食べさせてもらいました。(野菜とかも安かったです)
「デブや」の写真のあったお店でカニ丼を朝食に!贅沢です(500円!)。カニ汁も付きました。タラバの二の腕?っぽいのが入ってました。

その後もカニなどを食べ歩き(試食ね)、お土産に特大スルメを買いました。値切るつもりはなかったんだけど、得体の知れないものをジッと見てたら、そのトバ(干した鮭の身)を付けてくれました。
そして初めてお酒以外で胸やけがしました。カニを食べ過ぎた。
※やっぱりウニは苦手でした。勿体ない…。


お腹が膨れたら観光開始☆
赤レンガ倉庫、
ハリストス正教会、
旧公会堂、
旧イギリス領事館、
土方歳三の慰霊碑、そして函館名物の『
坂から見える港』…、歩き通しです。

四時間歩き続け、お腹が減りました。
昼ご飯は海辺で、
ハセガワストアの焼鳥&サッポロ
ビール北海道限定品!コンビニみたいな店内で焼き鳥を焼いてくれるんです。
昼間っからビール・・・おっさん化しています。だって暑かったんだもん。

そして偶然見つけた『
Art Style of GLAY』。北島三郎記念館と同じホテルに入ってました。函館のヒーローなんです。
中学時代に好きだったGLAYです。懐かしいです。
※ちなみに初めて買ったCDはGLAYの『a boy〜ずっと忘れない』なんです。小六かな。

この後、
函館塩ラーメンを食べ、市電に乗って、立待岬に行きました。絶景です。
歩き続けて、もうクタクタです…。

そして夜は函館山からの夜景☆
「馬」は見えますか?真ん中にあるんですよ。
実家の自分の部屋からよりも綺麗な夜景を見たのは初めてです。
この日は飲み屋で夜を明かします。

0