今日は濃霧の一日でした。麓までずっと霧なのは珍しい。
今日は一日中研修会で、ナショナルデモンストレーターの猪又一之さんに教えてもらいました。今年から栂池SSに参加した人のため、理論が栂池っぽくなかったですが、まぁ分かりました。
夕方研修でベテランの人が噛み砕いて説明してくれたため、一日トータルで考えると結構ためになりました。
雪はべチャべチャでした。スクールのユニフォームはすぐにビッショリになってしまい、休みのたびに乾燥室で乾かしました。明日は雨だそうです…。雪が恋しい。
今日は夕方、宿のお母さんが他の宿の手伝いに行っていて、子どもたちにご飯を食べさせるのが仕事でした。シチューを温めたり、牛乳を注いだり、食べさせたり…。お母さんがいる時はいつも「速く!」と急かされてるので、今日ばかりはゆっくり食べさせました。飲み込まないんですよねぇ〜なかなか。終いには「だっこ〜」とか「あーんして〜」と甘えられました。普段できないので、こういう時ばかりに甘えるんでしょうかね。
日々、お母さん化していく毎日です。

0