今日は目が覚めたら雷雨。ジャンジャン・バリバリ降っておりました。
昨日のジョギングの筋肉痛は余りなく(明日来たらそれはそれでかなりショックだが)、最近はまっている(ってわけじゃないけど)週末の朝風呂に入り、朝食。
本を買いに行きたかったんだけど、外に出られる天気でもなく、金融に会社に届いた宅建の勉強をすることに。民法の分野で、大学時代にやっときゃ良かったなぁと思った。今大学一年なら四年間かなり勉強&スキーして超充実した日々を過ごす自信がある。誰もがそうかも知らんが。
んで昼から晴れたので、ちょっと昼寝してから打ちっぱなしへ。
今日こそ全身を使って打〜つ!!!
で今日は5番アイアンを使ってみました。アイアンで正確に距離を稼ぐ戦法で。
てか、再来週。何気にマジです。
んでドライバーとウッドは試行錯誤の揚げ句…
『種田打法』に決まりました。フルスイングは出来ないまでもある程度右股間節をブロック出来るため空振りしないし、左足が最初から開いているため上体が先行して右に飛ぶことも少ない。アイアンよりはずっと飛びそう。
打ち方を完全に区別したから7番の安定感も増したし。さあて、来週はもうちょっと広い打ちっぱなしに行こうかな。
6時頃に玉拾いをするもよう。この間、シーズーと遊べます。

ゴキゲンな一曲。
湘南乃風の睡蓮花。

0