
今日は何とか8時には起きて、鈍行で熱海まで。寝て、起きたら10時過ぎに着きました。浜松から来る相方を海で待つことに。今日から一泊二日のスキーチーム同期との恒例の
夏合宿です。天気は快晴。まさに海のシーズンとあって、凄まじい暑さと混み具合です。木陰で本を読みながら、暑さ凌ぎ。

昼前には同期が車で到着。三車線の真ん中で信号待ちをしている車に無理矢理乗り込み、いざ出発。まずは伊東まで。
宿に車を置き、昼ご飯に。伊豆に来たんで、当然おさかな☆
再び宿に戻り、荷物を置いて、水着に着替えて、いざ出発。
自分でも忘れていたんだけど、団体名が『
グラ夏合宿』って届け出ていて、至るところに『
グラ夏合宿』って書いてあって、何回も笑いました。
ネットで探した
山善旅館ってとこだけど、古くて、風情あってすごい善かった。
30分くらい炎天下を伊東の道の駅
マリンタウンまで歩いて、海のテラスで
伊豆高原ビールを飲み、しっかり水も身体にお水を補給し、また30分歩いて、海へ。

4時過ぎでちょうど良いくらいの暑さでした。
昼間から泳いでいたら、日焼けも疲れも半端なかったんだろうな、と思う。
男二人で小一時間泳ぎました。泳ぐのなんて去年のこの夏合宿振りでした。
そうこうしているうちに、残り二人も到着し、全員集合。宿に帰りました。

宿は料理も部屋も本当に正解☆でした。
写真じゃ分かりにくいけど、たくさん料理が出て、お腹いっぱいになった。
なんかキラキラしている気がしませんか?
ちなみに、ちゃんと「
いいっすか」、やったよね。

恒例の花火は今回は手持ち花火です。
コンビニで仕入れて、海岸まで。
お酒片手に花火して、ねずみ花火や仕掛け花火でキャーキャー騒いだり、線香花火をみんなでやったりしました。
帰りにスーパーでお酒を買って、久々にグダグダと話しながら、飲んで、川の字で寝ました。
宿でゆったりと飲んで、そのまま寝るなんて、スキーチームの面子としか出来ないもんね。

0